東京都地域住宅計画
最終更新日:2024年5月21日
ページID:000005401
東京都地域住宅計画・社会資本総合整備計画(住宅分野)について
地域住宅計画は、従来の公営住宅整備等に係る補助金に代わり創設された「地域住宅交付金」の活用を図るため、平成17年6月に制定された「地域における多様な需要に応じた公的賃貸住宅等の整備等に関する特別措置法」に基づく計画です。この計画は、地方公共団体が地域の実情に応じた住宅施策を推進するため、公的賃貸住宅の整備等に関して定めるもので、計画に基づき実施される事業に対し、社会資本整備総合交付金(国庫補助金)が交付されます。
新宿区では、令和2年2月に東京都及び区市町村との共同計画として「東京都地域住宅計画(第4期)」を策定し、同計画に基づく事業を位置付けた「社会資本総合整備計画(住宅分野)」も併せて策定しています。
また、令和6年2月に東京都及び区市町村との共同計画として「第5期東京都地域住宅計画」を策定し、同計画に基づく事業を位置付けた「社会資本総合整備計画(住宅分野)」も併せて策定しています。
なお、計画は定期的に対象事業や事業費の見直しを行っています。
「東京都地域住宅計画」及び「社会資本総合整備計画(住宅分野)」の内容については、下記のリンク先をご覧ください。
東京都住宅政策本部ホームページ 東京都地域住宅計画・社会資本総合整備計画(住宅分野)について
新宿区では、令和2年2月に東京都及び区市町村との共同計画として「東京都地域住宅計画(第4期)」を策定し、同計画に基づく事業を位置付けた「社会資本総合整備計画(住宅分野)」も併せて策定しています。
また、令和6年2月に東京都及び区市町村との共同計画として「第5期東京都地域住宅計画」を策定し、同計画に基づく事業を位置付けた「社会資本総合整備計画(住宅分野)」も併せて策定しています。
なお、計画は定期的に対象事業や事業費の見直しを行っています。
「東京都地域住宅計画」及び「社会資本総合整備計画(住宅分野)」の内容については、下記のリンク先をご覧ください。
東京都住宅政策本部ホームページ 東京都地域住宅計画・社会資本総合整備計画(住宅分野)について
本ページに関するお問い合わせ
新宿区 都市計画部-住宅課
居住支援係 電話:03-5273-3567
居住支援係 電話:03-5273-3567
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。