【12月12日】ワーク・ライフ・バランスセミナー『社員の“定着率向上”セミナー』
~人手不足時代に必見!社員の早期離職防止のポイント~
最終更新日:2018年11月8日
ページID:000038833
「働き方改革」が注目を浴びる中、多くの企業から「人手不足」の問題が浮かび上がっています。今後、ますます人口が減少していく社会の状況では、各組織で社員の定着を図り、離職を防ぐ取り組みが、組織の持続的な経営には必要不可欠です。
本セミナーでは、参加者同士の取り組み状況について意見・情報交換を行いながら、社員定着に向けたポイントを解説いたします。
【日時】 平成30年12月12日(水)午後2時~4時(開場・受付は午後1時30分より)
【対象・定員】 区内の企業経営者・人事担当者及び従業員、興味をお持ちの区民の方。30名。
【参加費】 無料
【内容】 1.データで見る働く人々の意識変化
2.定着率向上のためのポイントと事例紹介
※本セミナーではご参加者様の自社の取り組み状況を話し合う機会がございます。
グループ内でご発言をお願い致しますので、あらかじめご了承ください。
【講師】 井上 洋市朗 氏/株式会社カイラボ 代表取締役
【会場】 新宿区勤労者・仕事支援センター(新宿7-3-29 新宿ここ・から広場しごと棟)
【申込み】 FAXかメールで男女共同参画推進センター(ウィズ新宿、荒木町16)へ。
電話:(3341)0801/FAX:(3341)0740
E-mail:danjo@city.shinjuku.lg.jp
受付時間 日・祝日を除く 午前8時30分~午後5時
【共催】東京商工会議所新宿支部
本セミナーでは、参加者同士の取り組み状況について意見・情報交換を行いながら、社員定着に向けたポイントを解説いたします。
【日時】 平成30年12月12日(水)午後2時~4時(開場・受付は午後1時30分より)
【対象・定員】 区内の企業経営者・人事担当者及び従業員、興味をお持ちの区民の方。30名。
【参加費】 無料
【内容】 1.データで見る働く人々の意識変化
2.定着率向上のためのポイントと事例紹介
※本セミナーではご参加者様の自社の取り組み状況を話し合う機会がございます。
グループ内でご発言をお願い致しますので、あらかじめご了承ください。
【講師】 井上 洋市朗 氏/株式会社カイラボ 代表取締役
【会場】 新宿区勤労者・仕事支援センター(新宿7-3-29 新宿ここ・から広場しごと棟)
【申込み】 FAXかメールで男女共同参画推進センター(ウィズ新宿、荒木町16)へ。
電話:(3341)0801/FAX:(3341)0740
E-mail:danjo@city.shinjuku.lg.jp
受付時間 日・祝日を除く 午前8時30分~午後5時
【共催】東京商工会議所新宿支部
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe® Reader® が必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、アドビ社のサイトよりダウンロードしてください。
本ページに関するお問い合わせ
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。