性と生の講座『更年期との上手な付き合い方』
~輝く女性はキャリアも健康もあきらめない~
最終更新日:2018年8月17日
ページID:000038182
女性のライフステージの中で更年期は、職場では管理職、家庭では介護や子どもの受験など、いろいろな責任を負う精神的にも大変な時期と重なります。治療の最前線を知る産婦人科医を講師にお迎えし、上手な乗り切り方を学んで、これからの人生を前向きに生きるための一助としませんか。
また、パートナーにも是非知っておいてもらいたい、お互いの人生に必要な情報です。
【日時】 平成30年9月29日(土)午後2時~4時
【対象】 区内在住・在勤・在学の女性、及びそのパートナー
【定員】 30名(先着順)
【講師】 堀口 雅子氏/産婦人科医
【会場】 新宿区男女共同参画推進センター 3階会議室
【申込み】 8月27日(月)から電話またはFAXで男女共同参画推進センター(ウィズ新宿・荒木町16)
電話03(3341)0801/FAX03(3341)0740へ。
8時30分~17時 ※日曜日・祝日除く
また、パートナーにも是非知っておいてもらいたい、お互いの人生に必要な情報です。
【日時】 平成30年9月29日(土)午後2時~4時
【対象】 区内在住・在勤・在学の女性、及びそのパートナー
【定員】 30名(先着順)
【講師】 堀口 雅子氏/産婦人科医
【会場】 新宿区男女共同参画推進センター 3階会議室
【申込み】 8月27日(月)から電話またはFAXで男女共同参画推進センター(ウィズ新宿・荒木町16)
電話03(3341)0801/FAX03(3341)0740へ。
8時30分~17時 ※日曜日・祝日除く
本ページに関するお問い合わせ
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。