DV防止啓発講座 

最終更新日:2015年9月14日

今年度は、エセナ5と共催で「女性に対する暴力防止セミナー2015」身近な人が性暴力にあったら~私たちにできること~をテーマにあらゆる視点から学ぶことができる講座を開催します。(全5回)

講座内容

第1回 当事者の気持ちを理解する   【終了しました】
性暴力被害にあった場合に、当事者がしてほしいこと、してほしくないこと等、当事者の声を聴くことで、女性への暴力、特に性暴力への理解を深めます。
【日時】9月27日(日) 午後1時半~4時半
【講師】中島幸子さん NPO法人レジリエンス
【費用】資料代500円 ※当日会場でお支払ください。
【保育】なし
【定員】60名
【申込開始日】27年8月15日~

第2回 相談窓口の役割を知る
身近な人が暴力被害にあった場合、どのような社会資源を使うことができるのか。DVを中心に、性暴力被害の実態や相談から支援までの流れを知り、自分たちができることを考えます。
【日時】10月17日(土) 午後1時半~4時半
【講師】湯浅 範子さん 女性の家HELP ソーシャルワーカー、元婦人相談員
【保育】あり 先着3名 10月7日(水)までに電話で申込
【費用】無料
【定員】40名
【申込開始日】27年9月15日~

第3回 性の商品化の中での暴力を考える
 若い世代が巻き込まれている、性風俗産業やアダルトビデオ産業での望まない就労や搾取の被害。現場のSOSから、今必要な支援を考えます。
【日時】11月21日(土) 午後1時半~4時半
【講師】 藤原志帆子さん NPO法人人身取引被害者サポートセンター ライトハウス 代表)
【保育】あり 先着3名 11月11日(水)までに電話で申込
【費用】無料
【定員】40名
【申込開始日】27年10月15日~

第4回 保護施設での医療対応
 妊産婦を対象とした婦人保護施設の慈愛寮で、医療者として生活全般の支援をしている講師のお話を伺います。後半は医療を考えるワークを通して一緒に考えます。
【日時】1月16日(土) 午後1時半~4時半
【講師】佐々木 澄子さん 慈愛寮 看護師・助産師
【保育】あり 先着3名 1月6日(水)までに電話で申込
【費用】無料
【定員】40名
【申込開始日】27年12月15日~

第5回 支援施設を知る
 シェルターを必要とする若い女性たちの状況と、求められる保護施設の役割・必要な支援について学びます。
【日時】2月6日(土) 午後1時半~4時半
【講師】 カリヨン子どもセンター職員
     松浦 薫さん 矯風会ステップハウス 所長
【保育】あり 先着3名 1月27日(水)までに電話で申込
【費用】無料
【定員】40名
【申込開始日】28年1月15日~

ここからはすべての講座共通です。
【対象】関心のある方ならどなたでも
【会場】いずれも会場は新宿区立男女共同参画推進センター3階会議室(新宿区荒木町16番地)
【申込み】各回申込受付開始日から。
 第1回目のみメール(j.misumi.rhn@tmd.ac.jp)かFAX(03‐5803‐5357)で。「エセナ5新宿申込み」と明記してください。
 第2回目以降は 電話(03‐3341‐0801)もしくはFAX(03‐3341-0740)で男女共同参画推進センター(ウィズ新宿)に申込み
 申込時にチラシ裏面の内容(申し込み回・氏名・住所・電話・FAX番号)をお知らせいただきます。第2回目以降の電話での申込は日曜日、祝日を除く午前9時~午後5時まで

本ページに関するお問い合わせ

新宿区 男女共同参画推進センター(ウィズ新宿)
〒160-0007 新宿区荒木町16番地
TEL 03-3341-0801
FAX 03-3341-0740

本ページに関するご意見をお聞かせください

本ページに関するアンケート
本ページの情報は役に立ちましたか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。
本ページは見つけやすかったですか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。