【オンライン開催】DV防止啓発講座「あなたを支えてくれる人がいます~DVからの回復に向けてできること~」
最終更新日:2020年11月15日
あなたの身近な人が知らず知らずのうちにDV被害を受けているかもしれません。
いざ相談を受けるとなったらどのようにお話ししますか。
この講座をきっかけに「DV被害を受けた人をどう支えるか」を考えてみませんか。
【形式】
YouTubeを利用して動画(約90分)を配信します。申込者へ動画サイトのURLを送付いたします。
【動画公開期間】
令和2(2020)年12月18日(金)~24日(木)
【対象】
テーマに関心のある方でYouTube 動画配信を見る機器をお持ちの方(性別問わず申し込みいただけます)
先着100名
【参加費】
無料(通信料は申込者負担)
【講師】
佐光 正子(さこう まさこ)氏/NPO法人コミュニティ・ネットワーク・ウェーブ理事・相談事業担当、世田谷区DV防止ネットワーク代表者会議・世田谷区要保護児童支援全区協議会委員
【申込み】
11月17日(火)~12月22日(火)の間に、 メール(件名に講座名を明記し、本文にチラシ裏面の申込事項を記載)、またはFAX(チラシ裏面の申込書に記入)でお申込みください。チラシはページ下部からダウンロードできます。
申し込みされた方にメールを送信します。3日以内に返信がない場合はお問い合わせください。
メール: danjo-keihatsu@city.shinjuku.lg.jp
FAX :(3341)0740
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe® Reader® が必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、アドビ社のサイトよりダウンロードしてください。