区立幼稚園における幼児教育の充実について
最終更新日:2025年4月1日
ページID:000066097
区立幼稚園における教育時間終了後の取り組み
~教育時間終了後の楽しいひと時~
・幼児教育の充実事業
教育委員会では、区立幼稚園において特色ある幼児教育の充実を図るための事業を、幼児教育のプログラムを提供する民間事業者に委託しています。
教育時間終了後に「英語」「ダンス」「知育」「アート」の4つのメニューを、希望する在籍園児を対象に実施しています。
「英語」(撮影:鶴巻幼稚園)

「ダンス」(撮影:西戸山幼稚園)

「知育」(撮影:大久保幼稚園)

「アート」(撮影:落合第三幼稚園)

・放課後支援事業(キッズデー)
津久戸幼稚園、早稲田幼稚園、牛込仲之幼稚園、余丁町幼稚園、四谷第六幼稚園、大久保幼稚園、戸塚第二幼稚園、落合第三幼稚園、落合第四幼稚園、淀橋第四幼稚園の10園では、月に1~2回程度、教育時間終了後、園に残って運動遊びや園のおもちゃを使って遊ぶことができる事業を実施しています。
・園庭開放
教育時間終了後に保護者が見守る中で園庭で遊ぶことができます。
・幼児教育の充実事業
教育委員会では、区立幼稚園において特色ある幼児教育の充実を図るための事業を、幼児教育のプログラムを提供する民間事業者に委託しています。
教育時間終了後に「英語」「ダンス」「知育」「アート」の4つのメニューを、希望する在籍園児を対象に実施しています。
「英語」(撮影:鶴巻幼稚園)

「ダンス」(撮影:西戸山幼稚園)

「知育」(撮影:大久保幼稚園)

「アート」(撮影:落合第三幼稚園)

・放課後支援事業(キッズデー)
津久戸幼稚園、早稲田幼稚園、牛込仲之幼稚園、余丁町幼稚園、四谷第六幼稚園、大久保幼稚園、戸塚第二幼稚園、落合第三幼稚園、落合第四幼稚園、淀橋第四幼稚園の10園では、月に1~2回程度、教育時間終了後、園に残って運動遊びや園のおもちゃを使って遊ぶことができる事業を実施しています。
・園庭開放
教育時間終了後に保護者が見守る中で園庭で遊ぶことができます。
本ページに関するお問い合わせ
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。