花園幼稚園の教育目標
最終更新日:2023年9月1日
ページID:000003876
花園幼稚園の教育目標

- げんきな子
- がんばる子
- なかよくする子
- つくりだす子
めざす幼稚園像
遊びと様々な体験を通して「学びの基礎づくり」を行い、小学校への円滑な接続を目指す。
- 幼児が安心して過ごせる幼稚園
- 幼児の主体性を育てる幼稚園
- 基本的な生活習慣を身に付ける幼稚園
- 豊かな心情や道徳性、協同性を育てる幼稚園
- 規範意識や思考力の芽生えを培う幼稚園
- 健康な心と体を培う幼稚園
- 地域の子育てセンター的役割を果たす幼稚園
基本方針
- 幼児が十分に自己発揮でき、遊びや生活を創りだせるような環境づくりの工夫をする。
- 様々な人や自然とかかわる体験を通して生命の大切さや規範意識、自他を思いやる豊かな心情を育む。
- 安全に対する態度を身に付け、基本的な生活習慣の自立を図る。
- 未就園児への活動や施設開放を通して子どもも保護者もともに育つ場として子育て支援に応じる。
園の概要
園児数
3歳児はな組 |
4歳児とり組 | 5歳児もり組 | 合計 |
---|---|---|---|
17 | 13 | 18 | 48 |
創意工夫ある教育活動
地域にある新宿御苑やスクールパークの豊かな自然と直接触れ合う体験を通し、豊かな感性や自然を大切にする心、たくましく生きる力の基礎を培う。
毎月1回 徒歩で新宿御苑の遠足 芋ほり遠足など新宿区の借り上げバスを利用しての遠足
スクールパークでの運動遊びや自然とのかかわり
様々な人とのかかわりを通して、人とかかわる力・思いやりの心・道徳性の芽生え・人間関係の基礎を育てる。
他学年同士・小学生・他園児・家庭や地域の人・お年寄り
幼稚園ボランティア・未就園児等
幼児が文化や言葉にふれて、心豊かな育ちができるように「読み聞かせ」の充実を図る。
地域に開かれた幼稚園を推進する。
地域や家庭との連携を密にし、子育て支援の充実を図る○
- 積極的な幼稚園の公開・通信の工夫
- 子育て相談の実施(随時)
開かれた学年、学級を目指す。
- 学級の枠をこえた教師間の協同性に満ちたティーム保育
- 一人一人の子どもを全職員で育てる教育
PTA活動との連携を図る。
- 父親とのサマーフェスティバル体験 ・プール開放 ・家庭教育講座・幼小合同餅つき
園内研究
『研究主題 意欲的に体を動かす幼児を育てるための指導の工夫 ~体を動かす楽しさに着目して~』
園歌
♪花園幼稚園の歌♪
作詞 教職員一同作曲 佐藤暁子補作 編曲 池辺晋一郎
1 きれいな花が咲いている 緑が風にゆれている 友だちみんな集まって
仲よく遊びましょう 小鳥たちも歌うよ 優しい声で歌うよ
みんなの好きな幼稚園 花園幼稚園
2元気な歌が聞こえてる 明るい声が聞こえてる 友だちみんな集まって
仲よく遊びましょう 青い空に歌うよ はずむ声で歌うよ
みんなの好きな幼稚園 花園幼稚園
作詞 教職員一同作曲 佐藤暁子補作 編曲 池辺晋一郎
1 きれいな花が咲いている 緑が風にゆれている 友だちみんな集まって
仲よく遊びましょう 小鳥たちも歌うよ 優しい声で歌うよ
みんなの好きな幼稚園 花園幼稚園
2元気な歌が聞こえてる 明るい声が聞こえてる 友だちみんな集まって
仲よく遊びましょう 青い空に歌うよ はずむ声で歌うよ
みんなの好きな幼稚園 花園幼稚園
主な年間行事予定
4月 | 始業式、人園式、保護者会、家庭訪問、遠足(新宿御苑)、定期健康診断 |
5月 | 遠足(新宿御苑、おもちゃ美術館)、保育参観、親子遠足(新宿御苑) |
6月 | 開園記念日、遠足(新宿御苑)、プール開き、プラネタリウム見学、幼稚園公開 |
7月 | 遠足(新宿御苑)、七夕の会、盆踊りの会、保護者会、学級懇談会、終業式、個人面談、プール開放、サマーフェスティバル、交通安全指導 |
8月 | 夏季休業 |
9月 | 始業式、引き取り避難訓練、保育参観、学級懇談会、プール納め、遠足(新宿御苑)遠足(新宿御苑・芋掘り)) |
10月 | 花園幼稚園運動会、 |
11月 | 収穫祭(お料理パーティ)、未就園児と合同遠足(新宿御苑)、幼・小合同行事 |
12月 | 個人面談、学級懇談会、遠足(新宿御苑)(幼・小)、保護者会、終業式 |
1月 | 始業式、獅子舞の会、学級懇談会、遠足(新宿御苑) |
2月 | 豆まきの会、子ども会(発表会)、お別れ遠足(新宿御苑)、1年生授業見学・交流給食、交通安全指導、 新宿区立幼稚園親子観劇会 |
3月 | ひなまつり、お別れ会、保護者会、終業式、修了式 |
*毎月:誕生会、避難訓練、安全指導、親子読み聞かせの会
*随時:遊び場開放(いちご組)、小学生・他園児との交流
園案内
〒160-0022
東京都新宿区新宿1丁目22番1号
電話 03-3353-8277(代)
FAX 03-3353-8433
〈交通案内〉
*地下鉄丸ノ内線 新宿御苑前駅(大木戸門)下車 徒歩5分
*地下鉄都営新宿線 新宿三丁目駅(新宿御苑口C8出口)下車 徒歩13分
東京都新宿区新宿1丁目22番1号
電話 03-3353-8277(代)
FAX 03-3353-8433
〈交通案内〉
*地下鉄丸ノ内線 新宿御苑前駅(大木戸門)下車 徒歩5分
*地下鉄都営新宿線 新宿三丁目駅(新宿御苑口C8出口)下車 徒歩13分
本ページに関するお問い合わせ
花園幼稚園電話 03-3353-8277 Fax 03-3353-8433
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。