SHINJUKU♥しんぽと東京健康UPlus(あっぷらす)の連携について
最終更新日:2025年11月15日
ページID:000078784
令和7年11月からSHINJUKU♥しんぽは東京健康UPlus(あっぷらす)と連携を開始しました!

東京健康UPlus(あっぷらす)とは
都民の健康づくりを支援するため、東京都が区市町村で実施している健康ポイント事業と連携して行う事業です。
東京健康UPlus(あっぷらす)と連携する区市町村の健康ポイント事業に参加して、一定の健康ポイントを貯めた方に、区市町村事業での特典に加えて、都内協賛店で利用可能な優待カード及び東京ポイントをあわせて都の特典として提供します。
詳しくは、東京都ホームページをご覧ください。
東京健康UPlus(あっぷらす)と連携する区市町村の健康ポイント事業に参加して、一定の健康ポイントを貯めた方に、区市町村事業での特典に加えて、都内協賛店で利用可能な優待カード及び東京ポイントをあわせて都の特典として提供します。
詳しくは、東京都ホームページをご覧ください。
都の特典
■優待カード
ご自身のスマートフォン等に表示され、都内の各協賛店で提示すると、様々な優待サービスが受けられます。有効期限は発行から1年間です。なお、各協賛店が提供する優待サービスの内容は、都HPの「協賛店検索」ページでご確認いただけます。詳しくは、東京都公式アプリホームページをご覧ください。
■ 東京ポイント(1,000東京ポイント)
東京都公式アプリ(東京アプリ)を用いて、社会的意義のある活動への参加等により東京ポイントを貯め、民間決済事業者のポイントまたは自治体施設等で利用可能なチケットと交換が可能となるものです。
ご自身のスマートフォン等に表示され、都内の各協賛店で提示すると、様々な優待サービスが受けられます。有効期限は発行から1年間です。なお、各協賛店が提供する優待サービスの内容は、都HPの「協賛店検索」ページでご確認いただけます。詳しくは、東京都公式アプリホームページをご覧ください。
■ 東京ポイント(1,000東京ポイント)
東京都公式アプリ(東京アプリ)を用いて、社会的意義のある活動への参加等により東京ポイントを貯め、民間決済事業者のポイントまたは自治体施設等で利用可能なチケットと交換が可能となるものです。
特典の対象者(SHINJUKU♥しんぽ参加者の場合)
次の⑴から⑶のすべてを満たす方
⑴ SHINJUKU♥しんぽにスマホアプリにより参加する18歳以上の新宿区民であること
⑵ ポイント対象期間第3期(令和7年12月1日から令和8年2月28日)中に390ポイント獲得すること
⑶ 申請期間(令和8年2月13日~3月3日)中に自身で都HPから都の特典獲得のための申請をすること
⑴ SHINJUKU♥しんぽにスマホアプリにより参加する18歳以上の新宿区民であること
⑵ ポイント対象期間第3期(令和7年12月1日から令和8年2月28日)中に390ポイント獲得すること
⑶ 申請期間(令和8年2月13日~3月3日)中に自身で都HPから都の特典獲得のための申請をすること
都の特典獲得までの流れ
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。