商店会共同販促支援事業
~商店会が実施する、会員店舗の売上拡大に繋がる取組みを支援します~
最終更新日:2025年1月6日
ページID:000058968
令和6年度の申請受付は終了しました。
区内商店会等が、新型コロナウイルス感染症や物価高騰に対する取組として、会員店の売上拡大に繋がる、デリバリー事業の実施や共同での販売促進事業の実施等、売上拡大に繋がる継続的な取組を行った際にかかる費用の補助を行います。
区内商店会等が、新型コロナウイルス感染症や物価高騰に対する取組として、会員店の売上拡大に繋がる、デリバリー事業の実施や共同での販売促進事業の実施等、売上拡大に繋がる継続的な取組を行った際にかかる費用の補助を行います。
事業概要
共同販促事業 企画例
[1]商店会が事務局となり、会員店から参加店を募り、デリバリーを実施
[2]テイクアウトを実施している会員店のメニューを一覧にし、地域内に配布
[3]クーポン券付商店会共同チラシを作成し、新聞折込を実施
※単発的なイベント等の実施に係るものは対象外
[2]テイクアウトを実施している会員店のメニューを一覧にし、地域内に配布
[3]クーポン券付商店会共同チラシを作成し、新聞折込を実施
※単発的なイベント等の実施に係るものは対象外
補助対象者
区内商店会または商店街振興組合
補助対象期間
補助金交付決定日から令和7年3月31日(月)まで
補助率
10/10
補助限度額
1商店会等あたり、1ヶ年度で最大200万円まで
補助対象経費
対象経費 | 経費例 |
[1]周知にかかる経費 | ・チラシ・ポスター等のデザイン・印刷費 ・新聞折込費用 ・ポスティング費用 ・のぼり作成費用 等 |
[2]実施にかかる経費 | ・デリバリー用備品や衛生用品の購入費用 ・Tシャツ作成費用 ・自転車購入費用 ・保険料 等 |
[3]人件費 | ・アルバイト費用 ・謝礼費用 等 |
[4]その他付随的費用 | ・作成した印刷物に添付するクーポン原資 等 |
補助対象件数
1商店会等あたり、1ヶ年度に最大2回まで(共催事業含む)
申請期間
令和6年12月27日(金)まで
提出方法
郵送または持参
申請書類
実績報告書類
事業案内チラシ

本ページに関するお問い合わせ
新宿区 文化観光産業部-産業振興課
TEL:3344-0701
TEL:3344-0701