障害者施策推進協議会の区民委員を募集します

最終更新日:2025年5月15日

ページID:000076578
 区では、障害者の自立と社会参加の実現に向けて、障害者施策を総合的・計画的に推進するため、障害者の福祉施策について調査・審議する「新宿区障害者施策推進協議会」を設置しています。
 委員は、区民の方・障害者団体代表者・学識経験者等で構成されています。

対象

国籍を問わず、区内在住で令和7年7月23日現在18歳以上の方、3名

任期

令和7年7月23日から2年間 (7月に開催を予定している障害者施策推進協議会にて委嘱します。)

内容

協議会(年3回程度)に出席し、区民の立場から障害者の方の福祉に関する意見を述べていただきます。

報酬

協議会に出席の都度、一万円(協議会は平日の日中に年数回開催)

応募方法

「私が考える障害者福祉」をテーマとした作文(1,000字程度)と、作文とは別の任意の用紙に住所・氏名(ふりがな)・生年月日・職業・電話番号・お持ちの方はファックス番号を記入し、5月30日(金)(必着)までに福祉部障害者福祉課福祉推進係(〒160-8484 歌舞伎町1-4-1、本庁舎2階)へ郵送またはご持参ください。
選考結果は応募者全員にお知らせします。

なお、応募された作文等は返却しませんが、選考以外の目的には使用しません。

申込み・問合せ先

新宿区福祉部 障害者福祉課 福祉推進係
 住所:〒160-8484 新宿区歌舞伎町1-4-1 本庁舎2階3番窓口
 (土日、祝日を除く午前8時30分から午後5時15分まで)
 電話 :03-5273-4516 
 FAX :03-3209-3441

本ページに関するお問い合わせ

新宿区 福祉部-障害者福祉課
福祉推進係
電話 03-5273-4516 FAX 03-3209-3441

本ページに関するご意見をお聞かせください

本ページに関するアンケート
本ページの情報は役に立ちましたか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。
本ページは見つけやすかったですか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。