VR認知症体験会〔令和7年9月16日(火)〕
「体験」して認知症を理解するセミナー
最終更新日:2025年8月28日
ページID:000077998


専用機器を装着して認知症の症状を疑似体験します。
本人の視点に立つことで、認知症をより深く理解するセミナーです。
〖日時〗
令和7年9月16日(火)
午後2時~3時30分(開場 午後1時30分)
〖対象〗
区内在住の13歳以上の方、先着30名
※三半規管が弱い方は、VR体験中に吐き気・めまい・視界のぼやけ・乗り物酔いに似た症状が出ることがあります。
〖申込み〗
電話またはFAXで9月10日(水)までにお申し込みください
〖会場〗
大久保地域センター(大久保2-12-7)
4階多目的ホール
〖会場アクセス〗
〇新大久保駅(JR山手線)より徒歩8分
〇東新宿駅(東京メトロ副都心線)エレベーター口より徒歩3分
〇東新宿駅(都営地下鉄大江戸線)より徒歩8分
〖ちらし〗
令和7年9月16日(火)VR体験会ちらし
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe® Reader® が必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、アドビ社のサイトよりダウンロードしてください。
本ページに関するお問い合わせ
福祉部高齢者支援課高齢者相談第二係
電話 03-5273-4594
FAX 03-5272-0352
電話 03-5273-4594
FAX 03-5272-0352