認知症サポーター養成講座
認知症のこと学びませんか?

最終更新日:2024年4月1日

認知症サポーター養成講座のご案内

認知症サポーター養成講座のご案内画像
 認知症という病気の理解や対応方法などの基礎を学びます。90分の講座を1回受講し、受講された方には認知症サポーターのしるしである「認知症サポーターカード」を差し上げます。区では平成20年度からこの講座を開催しており、自分のことやご家族のこととしても大変参考になると好評で、令和6年3月末には、2万8,000人を超える認知症サポーターが誕生しました。多くの方がサポーターになることで支援の輪が広がっていきます。

令和6年度前半の開催予定はこちらをご覧ください。

【認知症サポーターとは】
 特別なことをするわけではありません。認知症について正しく理解し、偏見を持たず自分のできる範囲でご本人やご家族を見守り、支援します。たとえば学んだ知識を家族や友人に伝えたり、ご本人やご家族の気持ちを理解しようと努めることだけでも、サポーターの活動です。

 定例で開催する講座については、ホームページや広報新宿でご案内をしています。また、出前講座もいたしますので、区内在住・在勤・在学の仲間や団体、企業の方でご希望があれば最寄の高齢者総合相談センターへお問い合わせください。

認知症サポーターの活動を紹介しているサイトもご覧ください。
認知症サポーターキャラバンについて

 

認知症サポーター養成講座紹介動画

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe® Reader® が必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、アドビ社のサイトよりダウンロードしてください。

Adobe Reader ダウンロードページ(新規ウィンドウ表示)

本ページに関するお問い合わせ

新宿区 福祉部-高齢者支援課
高齢者相談第二係
電話番号03-5273-4594
FAX番号03-5272-0352

本ページに関するご意見をお聞かせください

本ページに関するアンケート
本ページの情報は役に立ちましたか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。
本ページは見つけやすかったですか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。