新宿区歯科健康診査・後期高齢者歯科健康診査

最終更新日:2023年5月25日

~歯と口の健康のためにご利用ください~

歯科健康診査(16~75歳の方対象)

後期高齢者歯科健康診査(76歳以上の方対象)
※年齢は令和6年3月31日時点

歯科健康診査・後期高齢者歯科健康診査を6月1日より開始します

 歯肉の病気(歯周病)と糖尿病などの生活習慣病とは、密接に関係していることが明らかになっています。また、口の働き(口腔機能)は「食べる」ことだけではなく、「話す」「表情を豊かにする」こととも関連し、歯や口の健康を守ることは、身体や心の健康にもつながります。
 むし歯や歯周病は、自分では気づきにくい病気です。この機会に健診を受け、かかりつけ歯科医を持ちましょう。要介護等で通院が難しい方は、『訪問』による健診も受けられます。
 
16~75歳の方は歯科健康診査を、76歳以上の方は後期高齢者歯科健康診査を受けることができます。

後期高齢者歯科健康診査は、かむ力・唇や舌の機能・飲み込む機能等の高齢期に注意したい口腔機能の衰え(オーラルフレイル)を予防することを目的に令和3年度から開始しました。

期間

6月1日~12月28日(休診日を除く診療時間中)

会場

区内の指定歯科医療機関。寝たきりなどで通院できない方には、歯科医師がご自宅を訪問します。
※外国語対応が可能な医療機関は、下記ホームページから調べることができます。
  東京都医療機関案内サービス ひまわり

対象

歯科健康診査
 区内在住の16歳~75歳の方(年齢は令和6年3月31日時点)
 ※令和5年度から対象者を16~19歳も拡充しました。

後期高齢者歯科健康診査
 区内在住の76歳以上の方(年齢は令和6年3月31日時点)

内容

歯科健康診査
[1]問診(問診票により、口腔内や生活習慣等を把握します)
[2]口腔内診査(歯・歯肉の状態や口腔清掃状態等のチェックをします)
[3]アドバイス(総合判定によりアドバイスを行います)

後期高齢者歯科健康診査
[1]問診(問診票により、口腔内や生活習慣等を把握します)
[2]口腔内診査(歯・歯肉の状態のチェックや、かむ力・唇や舌の機能・飲み込む機能等の口腔機能をチェックします)
[3]アドバイス(総合判定によりアドバイスを行います)

費用

歯科健康診査
400円
受診した医療機関でお支払ください。
 *次の方は費用負担を免除します。
 [1]70歳以上の方
 [2]生活保護または中国残留邦人等支援給付を受けている世帯の方
 [3]特別区民税非課税世帯の方
 ※[3]の方は受診前に非課税を確認するための同意書を区に提出していただきます。

後期高齢者歯科健康診査
無料

申込み

 受診票等がお手元にない場合は、下記問い合わせ先までご連絡ください。
 (20歳、30歳、40歳、50歳、60歳、70歳の方には歯科健康診査受診票等を、76歳、80歳の方には後期高齢者歯科健康診査受診票等を5月末にお送りしています。)
 

問合せ

健康づくり課健康づくり推進係(第二分庁舎分館分室4階) 
電話 03-5273-3047  FAX 03-5273-3930
※6月1日よりインターネットの電子申請でも申し込めます。下記ページからご利用下さい。

電子申請サービス(電子申請サービス申込ページ)

本ページに関するお問い合わせ

新宿区 健康部-健康づくり課
健康づくり推進係
電話:03-5273-3047 FAX:03-5273-3930

本ページに関するご意見をお聞かせください

本ページに関するアンケート
本ページの情報は役に立ちましたか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。
本ページは見つけやすかったですか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。