八潮市の道路陥没事故による下水道使用制限地域にお住まいの方に対する新宿区内公衆浴場の無料対応は2月12日(水)までで終了します
最終更新日:2025年2月12日
ページID:000075569
令和7年1月28日埼玉県八潮市で発生した道路陥没事故に伴い、下水道使用制限が発出している下記の地域にお住まいの方に対し、区内公衆浴場の入浴料を無料対応しておりましたが、下水道使用制限のお願いが解除されたことに伴い、2月12日(水)までの実施とし、2月13日(木)からは終了します。
対象とする公衆浴場
区内すべての公衆浴場
対象地域
さいたま市(緑区、岩槻区)、川口市、春日部市、草加市、越谷市、八潮市、蓮田市、幸手市、白岡市、伊奈町、宮代町、杉戸町
(令和7年2月7日現在)
(令和7年2月7日現在)
入浴料無料期間(終了)
令和7年2月12日(水)まで実施
令和7年2月13日(木)から終了
令和7年2月13日(木)から終了
注意事項
○ 対象地域の方は、お住まいの住所が確認できる公的機関が発行した身分証明書(運転免許証等)を必ずお持ちください。
○ 受付でその旨、お申し出ください。
○ 無料になるのは入浴料のみです。
○ 下水道使用制限の解除後は、入浴料も有料となります。
○ 受付でその旨、お申し出ください。
○ 無料になるのは入浴料のみです。
○ 下水道使用制限の解除後は、入浴料も有料となります。
本ページに関するお問い合わせ
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。