「新宿区耐震改修促進計画」を改定しました(令和6年度改定)
最終更新日:2025年3月15日
ページID:000075249
新宿区耐震改修促進計画は、住宅・建築物の耐震化を総合的かつ計画的に促進し、地震災害による区民の生命と財産への被害を最小限に留める減災社会の実現を目的に策定しており、計画期間は平成30年度から令和9年度の10年間です。
前回改定(令和3年)から3年が経過し、近年の地震による被害や計画の進捗状況等を踏まえ、新宿の高度防災都市化と安全安心の強化に向け、計画を改定しました。
計画の全文と、パブリックコメントでお寄せいただいたご意見・区の考え方は以下からご覧いただけます。
なお、防災都市づくり課(本庁舎8階)・区政情報課(本庁舎3階)・区政情報センター(本庁舎1階)・特別出張所・区立図書館でもご覧いただけます。
前回改定(令和3年)から3年が経過し、近年の地震による被害や計画の進捗状況等を踏まえ、新宿の高度防災都市化と安全安心の強化に向け、計画を改定しました。
計画の全文と、パブリックコメントでお寄せいただいたご意見・区の考え方は以下からご覧いただけます。
なお、防災都市づくり課(本庁舎8階)・区政情報課(本庁舎3階)・区政情報センター(本庁舎1階)・特別出張所・区立図書館でもご覧いただけます。
1 新宿区耐震改修促進計画(令和6年度改定)
2 パブリックコメントの実施結果について
3 過去の策定、改定履歴
本ページに関するお問い合わせ
新宿区 都市計画部-防災都市づくり課
電話 03(5273)3829 FAX 03(3209)9227
電話 03(5273)3829 FAX 03(3209)9227
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。