消防団
~地域の安心・安全を守る~

最終更新日:2021年9月29日

画像:消火活動の様子
消防団は火災などの災害活動をはじめ、応急救護の普及活動や災害を未然に防ぐための啓発活動など幅広い活動を行っています。
「自分たちの町は自分たちで守る」という精神のもと、地域に密着した活動を展開しています。

区内には、四谷消防団(3分団)、牛込消防団(4分団)、新宿消防団(12分団)があり、定員は550人です。

「首都東京を守る消防団」(東京消防庁)(新規ウィンドウ表示)

消防団員募集

新宿区の消防団では、町会・自治会のみなさまの協力を得て、地域のイベントなどの機会に広く消防団員を募集しています。
現在、会社員、自営業者、学生、主婦などさまざまな職種、男女を問わず幅広い年齢層の方々が消防団員として活躍しています。
あなたも地域防災の要として活動しませんか!

消防団員募集

●男女問わず、活躍できます
女性団員の画像

消防操法大会を見て、団員の皆さんのかっこよさに憧れて入団しました。
重い機械を扱うイメージがあるかもしれませんが、女性として活躍できる場面もたくさんあり、充実した活動ができています。


●夫婦で活動しています
夫婦で消防団員として活動する方の画像

地域の方とのつながりを大切に、活動しています。
防災を地域にPRしていくことにやりがいを感じています。
防災意識を地域に根付かせ、災害を少しでも事前に防ぐことが出来ればと願っています。

入団資格

  • 東京23区内に居住、または勤務している方
  • 年齢18歳以上の健康な方

入団方法については各消防署へお問い合わせください。

消防団の活動

啓発活動

地域の防災力強化のため、さまざまな機会を捉えて、地域住民や小学生に対して、応急手当の仕方・AEDの使い方・初期消火訓練など防災に関する指導や講話を行っています。

小学生への啓発活動の様子の画像

訓練

自分たちのまちを災害から守るため、知識や技術の向上に努め、災害現場での活動を想定した各種訓練を実施しています。

消防団員の訓練(心臓マッサージ)の様子

消防団の主な行事

1月 消防団始式

各消防団の出初式として地域の皆さんに年頭の決意を表明します。団員に対して訓示や表彰を行います。
消防団始式の画像

 

5月~6月 消防操法大会

各消防団において、日頃の訓練成果を可搬式消防ポンプ操法等により競い合います。
消防操法大会でのポンプによる放水の様子(画像)

 

9月~11月 消防団点検

消防団の災害活動技術や士気、規律の状況を確認します。
日頃の訓練状況、震災を想定した消火・救助活動の技術を披露します。

消防団に関するお問い合わせ

四谷消防署・四谷消防団本部
電話:03-3357-0119
四谷消防署ホームページ(新規ウィンドウ表示)

牛込消防署・牛込消防団本部
電話:03-3267-0119
牛込消防署ホームページ(新規ウィンドウ表示)

新宿消防署・新宿消防団本部
電話:03-3371-0119
新宿消防署ホームページ(新規ウィンドウ表示)

本ページに関するお問い合わせ

新宿区 総務部-危機管理課
地域防災係
電話:03-5273-3874
ファクス番号:03-3209-4069

本ページに関するご意見をお聞かせください

本ページに関するアンケート
本ページの情報は役に立ちましたか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。
本ページは見つけやすかったですか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。