建築指導課へのご意見・お問い合わせ

ページID:000006619
 区の施設・窓口のご案内、手続きなど、事業に関する電話でのお問合せは、コールセンター(土日含む毎日 午前8時~午後7時)にお問い合わせください。
 なお、建築計画に係る相談は、窓口の慢性的な混雑の改善や対応の円滑化を図るため、下記のフォームから事前予約してください。ご理解、ご協力をよろしくお願いします。

【建築計画の事前予約フォーム】
 予約フォームで必要事項(相談者情報・希望日時・相談内容等)を入力のうえ、「→送信」ボタンを押して申請してください。予約フォームはこちらのリンクをクリックしてください。(斜線制限の有無や角地の要件等、建築相談以外の敷地調査や区への各種申請・届出の問い合わせは予約不要です)
 
  • 相談日時    月曜日~金曜日(祝日及び12月29日~1月3日を除く)
     [1]10時から  [2]11時から  [3]13時から  [4]14時から 
    相談事項
    (右記にない
    事項は
    「その他」
    と回答して
    ください)
     
    【用途変更・増改築の取扱について】
    ■ホテル・旅館等への用途変更・新設について ■その他の用途変更に係る事項 ■増・改築時の取扱

    【敷地と道路等との関係】
    ■無接道敷地の許可基準(建築基準法第43条第2項第2号に基づく許可) ■路地状敷地の取扱
    ■斜線制限 ■擁壁の取扱(東京都建築安全条例第6条等) ■その他高低差のある敷地の取扱

    【防火避難に関する規定】
    ■自然排煙 ■機械排煙 ■昇降機 ■非常用照明
    ■窓先空地(東京都建築安全条例第19条) ■長屋の取扱(東京都建築安全条例第5条)
    ■ホテル・旅館等の整備に伴う防火区画について(竪穴区画、東京都建築安全条例第8条の区画)

    【駐車施設について】
    ■駐車施設について(機械式駐車場の認定、自動車車庫の前面道路の取扱 など)
    注意点
    • 予約は申請日から2営業日後以降の日程で行えます。
    • 相談時は原則として、図面を持参してください。
     ※予約優先のため、予約をされていない場合は、長時間お待ちいただくことがあります。
     ※電話、メール、ファックスでの建築計画に関する相談は行っていません。
     ※令和7年4月1日より、予約フォームでの相談予約を原則とします。

コールセンターへのお問合せ

  • 電話でのお問い合わせ
    03-3209-9999
    ファクスでのお問い合わせ
    03-3209-9900

本ページに関するお問い合わせ

新宿区 都市計画部-建築指導課
電話:03-5273-3742(指導係 意匠担当)
   03-5273-3745(指導係 構造担当・設備担当)
   03-5273-3735(指導係 監察調査担当)
   03-5273-3732(管理係)
ファクス番号:03-3209-9227

本ページに関するご意見をお聞かせください

本ページに関するアンケート
本ページの情報は役に立ちましたか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。
本ページは見つけやすかったですか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。