もぐもぐごっくん講習会(オンライン開催・無料)
歯医者さんに聞く!上手に食べられるようになるためのヒント
最終更新日:2025年11月4日
ページID:000041096
乳幼児の口と食べる機能の発達に応じた食の進め方についての講習会です。
よくかまない、詰め込む、ためるなど、お子さまの「食べること」に関する心配事を改善するヒントや、窒息などの危険を防ぐうえでの注意点、口腔ケアについてお伝えします。
よくかまない、詰め込む、ためるなど、お子さまの「食べること」に関する心配事を改善するヒントや、窒息などの危険を防ぐうえでの注意点、口腔ケアについてお伝えします。
開催情報
●オンライン開催
配信期間:令和7年12月5日(金)午前9時から12月25日(木)午後5時
*本講習会はオンライン(新宿区公式YouTubeチャンネル)による配信です。申込、受講にかかる通信料等は受講者負担です。
*申込方法等の詳細は下記をご参照ください。
配信期間:令和7年12月5日(金)午前9時から12月25日(木)午後5時
*本講習会はオンライン(新宿区公式YouTubeチャンネル)による配信です。申込、受講にかかる通信料等は受講者負担です。
*申込方法等の詳細は下記をご参照ください。
対象
新宿区在住で4か月~1歳児の保護者
講師
髙橋 摩理 氏
(昭和医科大学歯学部口腔衛生学講座・歯科医師)
(昭和医科大学歯学部口腔衛生学講座・歯科医師)
申込み
電子申請(Logoフォーム)による申込です。
利用にあたっては「LoGoフォームシステム利用規約」が適用されます。
入力した個人情報は、本事業の運営に必要な範囲で利用し「区のルール」に従って適正に管理します。
※お申込みいただいた時点で、上記の内容に同意したものとさせていただきます。
申込用URL:https://logoform.jp/form/kubz/1295964
no-reply@logoform.jpより受信できるよう設定ください。
申込み期間:令和7年11月5日(水)午前9時~12月22日(月)午後5時
申込確認後、Eメールにて視聴用URLをお送りします。
利用にあたっては「LoGoフォームシステム利用規約」が適用されます。
入力した個人情報は、本事業の運営に必要な範囲で利用し「区のルール」に従って適正に管理します。
※お申込みいただいた時点で、上記の内容に同意したものとさせていただきます。
申込用URL:https://logoform.jp/form/kubz/1295964
no-reply@logoform.jpより受信できるよう設定ください。
申込み期間:令和7年11月5日(水)午前9時~12月22日(月)午後5時
申込確認後、Eメールにて視聴用URLをお送りします。
問い合わせ
四谷保健センター
電話:03-3351-5161
FAX:03-3351-5166
月~金(祝祭日を除く)午前8時30分~午後5時
電話:03-3351-5161
FAX:03-3351-5166
月~金(祝祭日を除く)午前8時30分~午後5時
本ページに関するお問い合わせ
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。