新宿消費生活センターに弁護士を配置しています
最終更新日:2025年3月5日
ページID:000011741
新宿消費生活センターに弁護士を配置しています
消費生活相談の更なる強化を図るために、平成22年5月より、弁護士を週一日配置しています。
法律に関する専門的なアドバイスを受け、消費生活をより安定させることを目的としています。
※消費生活相談員による相談後、必要に応じて実施しています。まずは消費生活センターにご相談ください。
ご相談にあたってはこちらを必ずご覧ください。
法律に関する専門的なアドバイスを受け、消費生活をより安定させることを目的としています。
※消費生活相談員による相談後、必要に応じて実施しています。まずは消費生活センターにご相談ください。
ご相談にあたってはこちらを必ずご覧ください。
弁護士配置日
毎週水曜日、午前9時~12時、午後1時~4時
(休・祝日、12月29日~1月3日を除く)
※事前予約制となります。
※お電話、Web会議等での相談は行っておらず、対面での相談となります。
(休・祝日、12月29日~1月3日を除く)
※事前予約制となります。
※お電話、Web会議等での相談は行っておらず、対面での相談となります。
費用
無料
まずは、新宿消費生活センターへご相談ください
新宿消費生活センター
【電話番号】03-5273-3830
【所在地】新宿区新宿5-18-21 第二分庁舎3階
【相談時間】月曜日~金曜日(祝休日、12月29日~1月3日除く)
【電話番号】03-5273-3830
※ただいま、電話での相談が増えているため、お電話がつながりにくくなっております。ご迷惑をお掛けして大変申し訳ございませんが、お電話がつながらない場合は、少し待ってから再度お掛け直しください。
(新宿区役所代表(03-3209-1111)から、新宿消費生活センターへお繋ぎできる場合もあります。)
【所在地】新宿区新宿5-18-21 第二分庁舎3階
【相談時間】月曜日~金曜日(祝休日、12月29日~1月3日除く)
- 電話相談 午前9時~午後5時
- 来所相談 午前9時~午後4時30分
本ページに関するお問い合わせ
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。