資源プラスチックのリサイクルの流れ

最終更新日:2024年4月1日

1 新宿区民の役割

  区民のみなさまにはまず、資源プラスチックを分別してだしていただくことが、重要になります。

  資源プラスチックの出し方については、こちらからご確認ください。

2 新宿区の役割

  区は区民のみなさまが分別して出した資源プラスチックを、回収する役割を担っています。

そして、区は回収した資源プラスチックの選別ベール化(※注)、保管という、中間処理の行程について、委託しています。(※ ベール化とは、家庭から分別され出された資源プラスチックの圧縮・梱包を行う工程です。)

  現在、新宿区がこの中間処理について委託しているのは、「東京包装容器リサイクル協同組合」(以下、「TPR」)です。
集められ、ベール化された容器包装プラスチック   中間処理の段階で、選別された後にベール化された資源プラスチック。
  ベール化された資源プラスチックは、再商品化の前に一時、TPRに保管されます。 ベール化された後、一時保管される容器包装プラスチック

3 再商品化事業者の役割

  区民が分別して出し、新宿区が回収し、選別・ベール化・保管を行った資源プラスチックは、プラスチック製品・塗料等の化学原料や製鉄に必要なコークス等に生まれ変わる「ケミカルリサイクル」という手法でリサイクルされます。

本ページに関するご意見をお聞かせください

本ページに関するアンケート
本ページの情報は役に立ちましたか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。
本ページは見つけやすかったですか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。