新宿区自転車シェアリング
~好きなところで借りてかえせる!~
最終更新日:2023年10月20日
ページID:000032968
自転車シェアリングは、地域内に設置された複数のサイクルポート(自転車の貸し出し、返却拠点)で、原則として24時間どこのサイクルポートでも、自転車を借りたり返したりできるシステムです。
令和5年10月5日現在、新宿区・千代田区・中央区・港区・文京区・台東区・墨田区・江東区・品川区・目黒区・大田区・世田谷区・渋谷区・中野区・杉並区・練馬区の16区のどこのサイクルポートでも自転車を借りて返すことができます。
利用するには、会員登録が必要です(1日パスは会員登録せずに利用できます。)。クレジットカードとメール受信可能なスマートフォン等をご用意の上、下記の専用ホームページから登録してください。
利用方法や利用料金、サイクルポートの場所など運営に関することは、新宿区自転車シェアリング運営事務局までお問い合わせください。
・新宿区自転車シェアリングホームページ
・新宿区自転車シェアリング運営事務局(運営:株式会社ドコモ・バイクシェア)
電話 0570-783-677
令和5年10月5日現在、新宿区・千代田区・中央区・港区・文京区・台東区・墨田区・江東区・品川区・目黒区・大田区・世田谷区・渋谷区・中野区・杉並区・練馬区の16区のどこのサイクルポートでも自転車を借りて返すことができます。
利用するには、会員登録が必要です(1日パスは会員登録せずに利用できます。)。クレジットカードとメール受信可能なスマートフォン等をご用意の上、下記の専用ホームページから登録してください。
利用方法や利用料金、サイクルポートの場所など運営に関することは、新宿区自転車シェアリング運営事務局までお問い合わせください。
・新宿区自転車シェアリングホームページ
・新宿区自転車シェアリング運営事務局(運営:株式会社ドコモ・バイクシェア)
電話 0570-783-677

ルール・マナーを守って安全・快適に自転車シェアリング
自転車はくるまの仲間です!ルールを守って安全に走行しましょう。
電動アシスト付自転車の特徴を知って安全・快適に楽しみましょう。
電動アシスト付自転車の特徴を知って安全・快適に楽しみましょう。
本ページに関するお問い合わせ
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。