【令和6年6月】宅配ボックスの設置をご検討ください!
~マンション管理計画認定制度の認定を受けることで費用の一部を助成~
最終更新日:2024年6月1日
ページID:000072681
「宅配ボックス」の利用は近年増加しています。新宿区では、マンション管理計画認定制度の運用開始に伴い、令和6年4月から管理計画の認定を取得したマンションに対して、管理計画認定取得促進事業による「宅配ボックス設置費用の助成」をおこなっています。

管理計画認定取得促進事業(宅配ボックス設置費用補助)とは
マンション管理計画の認定を取得したマンションが、新たに宅配ボックスを設置する際、マンション管理組合に対してその費用の一部を補助する事業です。
補助対象経費:宅配ボックスの製品購入費用及び設置施工費用(消費税額を除く)
補助額:補助対象経費の20%に相当する金額(上限20万円)
補助要件:・マンション管理計画認定制度による認定を受けた新宿区内の管理組合であること。
・補助金の申請時点において、その管理するマンションに宅配ボックスが設置されて
いないこと。
・総会等でマンションに宅配ボックスを設置することについて決議を得ていること。
・補助金の申請時点において、その管理するマンションに宅配ボックスが設置されて
いないこと。
・総会等でマンションに宅配ボックスを設置することについて決議を得ていること。
宅配ボックスを設置することにより、不在時であっても荷物を受け取ることができ、日常の利便性を向上させるだけでなく、宅配業者を装った不審者の侵入を防ぐなど、防犯上の効果も期待できます。
また、近年問題視されているトラックドライバーの長時間労働など、社会問題の解消にもつながることから、国においても宅配ボックスの設置を推奨しています。
6月は定期総会を開催するマンションが多い時期です。管理計画の認定取得、および、宅配ボックスの設置について、ご検討ください。
また、近年問題視されているトラックドライバーの長時間労働など、社会問題の解消にもつながることから、国においても宅配ボックスの設置を推奨しています。
6月は定期総会を開催するマンションが多い時期です。管理計画の認定取得、および、宅配ボックスの設置について、ご検討ください。
関連ページ
本ページに関するお問い合わせ
新宿区 都市計画部-住宅課
居住支援係(本庁舎7階)電話03-5273-3567 FAX03-3204-2386
居住支援係(本庁舎7階)電話03-5273-3567 FAX03-3204-2386
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。