新宿打ち水大作戦
最終更新日:2020年7月17日
『新宿打ち水大作戦』とは新宿区内の様々な場所で打ち水を行い、新宿を冷やそうという取組です。
今年の夏は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、ご家庭や個店での打ち水をおすすめします。
なお、打ち水を実施される団体で用具等の貸出をご希望の場合は、環境対策課へご連絡ください。
(例年実施している歌舞伎町クリーン作戦実施後及び8月の高田馬場駅周辺ポイ捨て防止・路上喫煙禁止キャンペーン実施後の打ち水については中止とします。)
打ち水を行う際は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、以下のことにご留意お願いします。
・参加者のソーシャルディスタンス
・使用する道具の衛生管理
・参加者の体調と衛生管理
●東京都環境局ホームページで打ち水を行う際の感染症拡大防止策等について掲載されていますので、ご参照ください。
令和2年度 今夏の打ち水の実施について ~お家 de 打ち水~(外部)
●「新宿打ち水大作戦」 令和元年度の取組はこちら
今年の夏は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、ご家庭や個店での打ち水をおすすめします。
なお、打ち水を実施される団体で用具等の貸出をご希望の場合は、環境対策課へご連絡ください。
(例年実施している歌舞伎町クリーン作戦実施後及び8月の高田馬場駅周辺ポイ捨て防止・路上喫煙禁止キャンペーン実施後の打ち水については中止とします。)
打ち水を行う際は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、以下のことにご留意お願いします。
・参加者のソーシャルディスタンス
・使用する道具の衛生管理
・参加者の体調と衛生管理
●東京都環境局ホームページで打ち水を行う際の感染症拡大防止策等について掲載されていますので、ご参照ください。
令和2年度 今夏の打ち水の実施について ~お家 de 打ち水~(外部)
●「新宿打ち水大作戦」 令和元年度の取組はこちら
★「新宿打ち水大作戦」について★
![]() |
◎ 打ち水とは まちの大部分がコンクリートやアスファルトでつくられている新宿では、昼間の蓄熱により、夜になっても気温が下がりません。この熱せられたコンクリートやアスファルトの温度を下げるには打ち水が効果的です。打ち水にはコンクリートやアスファルト舗装の温度を下げ、周囲の気温を低下させる効果があります。昔からの良き風習を通じて涼を得ると共に地球温暖化問題について考えてみませんか? 今年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、各ご家庭や個店での打ち水をおすすめします。 ◎ 効果的な打ち水の時間帯 打ち水は気温が上がる前の朝、そして気温の下がり始める夕方の時間帯に行うと効果的です。 ◎ 利用する水について お風呂の残り湯などの二次利用水を活用することを推奨しています。 ◎新型コロナウイルス感染症拡大防止への対応 参加者のソーシャルディスタンスや使用する道具の衛生管理、参加者の体調等に気を付けて行いましょう。 |
本ページに関するお問い合わせ
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。