新宿区建築審査会:第277回新宿区建築審査会
ページID:000036209
会議の名称
第277回新宿区建築審査会
附属機関の庶務を行う課及び係名
都市計画部都市計画課
開催日時
平成29年10月20日(金)
開催場所
新宿区役所本庁舎6階 第3委員会室
会議の公開の可否及び非公開の場合の理由
可 (理由)会議は公開であったが、裁定の評議については一部非公開とした。
議事の概要
会議次第
1 確認事項
(1)前回(第276回)の審査会議事概要について
2 審議事項
(1)29新建審請第1号について (納戸町)
(2)新宿区高度地区に係る認定について
3 その他・連絡事項
(1)次回日程について
(1)前回(第276回)の審査会議事概要について
2 審議事項
(1)29新建審請第1号について (納戸町)
(2)新宿区高度地区に係る認定について
3 その他・連絡事項
(1)次回日程について
審議・協議内容
1.審議事項
(1)29新建審請第1号について (納戸町)
(2)新宿区高度地区に係る認定について
(1)29新建審請第1号について (納戸町)
(2)新宿区高度地区に係る認定について
決定事項
1.審議事項
(1)29新建審請第1号について (納戸町)
審査請求の内容について審議した。
(2)新宿区高度地区に係る認定について
ア 申請場所 新宿区河田町9番13号、11番27号他
イ 用途 学校(大学)
ウ 建築物の概要 鉄骨造、地上7階、地下2階建て
本案件は、「新宿区高度地区の認定に関する基準第4 学校若しくは病院若しくは住宅団地等一団の敷地における建築物」に該当し、市街地の環境の整備改善に資するものと認められるため、支障なしとした。
(1)29新建審請第1号について (納戸町)
審査請求の内容について審議した。
(2)新宿区高度地区に係る認定について
ア 申請場所 新宿区河田町9番13号、11番27号他
イ 用途 学校(大学)
ウ 建築物の概要 鉄骨造、地上7階、地下2階建て
本案件は、「新宿区高度地区の認定に関する基準第4 学校若しくは病院若しくは住宅団地等一団の敷地における建築物」に該当し、市街地の環境の整備改善に資するものと認められるため、支障なしとした。
出席委員名
内山 忠明 委員
野本 孝三 委員
上間 和子 委員
関 智文 委員
高橋 信行 委員
野本 孝三 委員
上間 和子 委員
関 智文 委員
高橋 信行 委員
その他の事項
記載事項はありません。
本ページに関するお問い合わせ
新宿区 都市計画部-都市計画課
TEL:03-5273-3527 FAX:03-3209-9227
TEL:03-5273-3527 FAX:03-3209-9227
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。