令和5年度 新宿区ふるさと納税返礼品協力事業者募集

最終更新日:2023年8月31日

ふるさと納税制度により新宿区へ寄附を行った区外在住者に対して、感謝の意を表するとともに、新宿区の魅力の発信、区内産業の活性化を図るため、寄附者に対して贈呈する返礼品を提供していただける事業者を募集します。
 
◆返礼品協力のメリット◆
・自社の製品・サービス(返礼品)を全国に向けてPRできることにより、販路の拡大が期待できます。
・各種ふるさと納税ポータルサイトに、ご提供いただく返礼品が無料で掲載できます。

返礼品協力事業者 募集の概要

返礼品協力事業者・返礼品の要件や事業者登録から返礼品発送・入金までの流れをご案内しています。
下記の資料をご覧ください。

 ・新宿区ふるさと納税 返礼品協力事業者募集 概要(PDF) 

 

応募方法

返礼品協力事業者として登録を希望する場合は、「令和5年度新宿区ふるさと納税返礼品協力事業者募集要項」を確認のうえ、申請を行ってください。

令和5年度新宿区ふるさと納税返礼品協力事業者募集要項(PDF)

受付期間

募集期間 ポータルサイト掲載開始
令和5年4月25日(火)~令和5年6月14日(水) 令和5年10月1日(日)
令和5年6月15日(木)~令和5年12月28日(木) 令和5年10月以降随時

提出書類

  提出書類一覧
新規で事業者・返礼品登録を行う場合 以下の3点を提出してください。
・【様式1】新宿区ふるさと納税返礼品協力事業者登録申請書兼誓約書(Excel)/(PDF
・【様式2】返礼品提案書(Excel)/(PDF
・事業者概要、パンフレット等事業者の活動内容が分かる資料(参考様式:Word
事業者登録済みで、新たに返礼品を追加したい場合 【様式2】返礼品提案書(Excel)/(PDF
事業者登録について、変更・廃止したい場合 【様式3】新宿区ふるさと納税返礼品協力事業者登録内容変更・廃止届(Excel)/(PDF
すでに登録された返礼品について、変更・取消したい場合 【様式4】新宿区ふるさと納税返礼品登録内容変更・廃止届(Excel)/(PDF

提出方法

下記提出先に、原則として、電子メールで提出してください。

提出先:新宿区ふるさと納税サポート室(受託事業者 シフトプラス株式会社)

 Eメールアドレスsupport@shinjuku.furusato-lg.jp

 電 話:050-5527-0874

※提出の際、 件名の先頭に事業者名を入れてください。(例:【事業者名】返礼品協力事業者申請書等提出)
 

事業者・返礼品の決定について

申請内容等を総合的に判断した上で区が決定し、その結果を申請者に通知します。

ふるさと納税制度について詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

本ページに関するお問い合わせ

  • 返礼品・返礼品協力事業者について

新宿区ふるさと納税サポート室(受託事業者 シフトプラス株式会社)

 電 話:050-5527-0874

 メール:support@shinjuku.furusato-lg.jp
 

  • 区のふるさと納税制度全般について

新宿区総務部総務課総務係

 電 話:03-5273-4353

本ページに関するご意見をお聞かせください

本ページに関するアンケート
本ページの情報は役に立ちましたか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。
本ページは見つけやすかったですか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。