パートナーシップ講座「親の家を片付ける」
最終更新日:2017年2月28日
ページID:000034188
高齢の親が暮らす実家の片づけはどうするか?
親の大切にしていたものを知り、片づけるということは親を丸ごと引き受けること。
親の立場、子の立場、いつ降りかかってくるかもしれない「片づけ」について学んでおきましょう。
【 日 時 】 平成29年3月13日(月) 午後1時~3時
【 講 師 】 渡部 亜矢(一般社団法人 実家片づけ整理協会代表理事)
【 定員 】 テーマに関心のある方 先着30名
【会場・申込み】 2月20日(月)から電話かFAXで男女共同参画推進センター(ウィズ新宿、荒木町16)
TEL(3341)0801、FAX(3341)0740(日曜日・祝日を除く)へ。
親の大切にしていたものを知り、片づけるということは親を丸ごと引き受けること。
親の立場、子の立場、いつ降りかかってくるかもしれない「片づけ」について学んでおきましょう。
【 日 時 】 平成29年3月13日(月) 午後1時~3時
【 講 師 】 渡部 亜矢(一般社団法人 実家片づけ整理協会代表理事)
【 定員 】 テーマに関心のある方 先着30名
【会場・申込み】 2月20日(月)から電話かFAXで男女共同参画推進センター(ウィズ新宿、荒木町16)
TEL(3341)0801、FAX(3341)0740(日曜日・祝日を除く)へ。
本ページに関するお問い合わせ
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。