令和8年4月から小学校の「まなびの教室」の拠点校と巡回校を再編します

最終更新日:2025年7月15日

ページID:000077117
 現在、通常の学級に在籍している発達障害等の児童で、特別な指導を必要とする児童は、校内に設置した特別支援教室「まなびの教室」で指導を受けています。

 新宿区では、小学校29校を9つの地区に分け、それぞれの拠点校から教員が各校に巡回し指導を行っていましたが、令和8年4月から、以下の表のとおり、29校を7つの地区に再編制し、7つの新拠点校から各校への巡回指導を開始します。

 このことにより、各校の状況に応じた巡回日数、授業時間数、巡回教員数の編成が可能となり、巡回教員と児童の在籍クラス担任との情報共有及び連携を今まで以上に取りやすくし、児童の目標達成につなげていくことができます。

 拠点校が変更になる学校もありますが、お子さんへの指導・支援の内容については拠点校間で確実に引継ぎを行い、円滑な移行を図ってまいりますので、保護者の皆様のご理解とご協力をお願いします。

再編後の小学校の「まなび教室」の拠点校と巡回校

拠点校 巡回校
市谷 津久戸 江戸川★ 愛日  
富久 牛込仲之 余丁町 東戸山★ 天神★
四谷第六 四谷 花園    
戸山 大久保★ 淀橋第四 柏木★ 西戸山
戸塚第二 早稲田★ 鶴巻★ 戸塚第一  
落合第一 戸塚第三★ 落合第二 落合第四  
落合第三 落合第五 落合第六 西新宿★  
★は拠点校が令和8年4月から変更となる小学校です。
 

本ページに関するお問い合わせ

新宿区 教育委員会事務局-教育支援課
特別支援教育係
電話:03-3232-3074

本ページに関するご意見をお聞かせください

本ページに関するアンケート
本ページの情報は役に立ちましたか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。
本ページは見つけやすかったですか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。