令和4年度新宿区メニューコンクール審査結果
最終更新日:2023年2月1日
ページID:000040622
今年度のテーマは、「備蓄食品を使ったヘルシーメニュー」でした。中学生を対象にオリジナルメニューを公募し、計733作品の応募がありました。たくさんのご応募、ありがとうございました。
審査の結果、優秀賞を決定しました。
なお、新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策として、今年度は調理実演および試食審査はせず、書類のみの審査としました。そのため、最優秀賞はありませんでした。
審査の結果、優秀賞を決定しました。
なお、新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策として、今年度は調理実演および試食審査はせず、書類のみの審査としました。そのため、最優秀賞はありませんでした。
優秀賞
受賞者名 | 学校・学年 | メニュー名 | 完成イメージ | レシピカード |
上島 悠希 | 牛込第二中3年 | 乾物de ミート袋ーフ |
![]() |
材料・作り方(655KB) |
漆原 美冬 | 牛込第三中3年 | サバ缶とキムチの パエリア風 |
![]() |
レシピカード(表)(721KB) 材料・作り方(655KB) |
品玉 あきら | 四谷中3年 | 高野豆腐の ふわふわダックワーズ (抹茶&きなこ) |
![]() |
レシピカード(表)(727KB) 材料・ 作り方(655KB) |
及川 由樹菜 | 西早稲田中2年 | 和風大豆カレーと長芋の 米粉キッシュ |
![]() |
レシピカード(表)(703KB) 材料・作り方(644KB) |
香山 航太朗 | 西早稲田中2年 | 健康! 五穀米で高野カレー |
![]() |
レシピカード(表)(720KB) 材料・作り方(668KB) |
渡信 虎羽 | 落合第二中1年 | 韓国ちゃんぽん風 トマトスープ |
![]() |
レシピカード(表)(686KB) 材料・作り方(725KB) |
荒木 凛 | 新宿中1年 | 栄養なめ茸サラダ | ![]() |
レシピカード(表)(694KB) 材料・作り方(696KB) |
安 亜蘭 | 新宿中1年 | 乾パンパンケーキ | ![]() |
レシピカード(表)(678KB) 材料・作り方(631KB) |
木村 日咲 | 新宿中3年 | 香ばし乾パンナンと チリコンカン |
![]() |
レシピカード(表)(703KB) 材料・作り方(656KB) |
田中 音羽 | 新宿西戸山中 3年 |
簡単! ツナおからサラダ |
![]() |
レシピカード(表)(689KB) 材料・作り方(688KB) |
本ページに関するお問い合わせ
新宿区 健康部-健康づくり課
健康づくり推進係 03-5273-3047
健康づくり推進係 03-5273-3047
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。