食生活改善教室 「はじめよう乳和食」
~減塩なのにおいしい!ミルクで和食の栄養バランスアップ!~

最終更新日:2025年5月15日

ページID:000075935
食生活改善教室 「はじめよう乳和食」画像1
 和食は「塩分が多くなりやすい」「カルシウムがとりにくい」などの欠点がありますが、牛乳やチーズなどを上手に加えることで、カルシウムがアップし、コクが増すため減塩でもおいしく食べることができます。日頃、ご自身の食生活を改善したいと感じている方、食事のバランスについて改めて確認したい方、おいしく健康的なレシピを知りたい方、是非お申し込みください。参加者へ試食もご用意しております。

日時

令和7年6月17日(火)13時30分~15時30分

会場

四谷保健センター 3階 栄養室
(四谷三栄町10番16号)

対象・定員

新宿区内在住・在勤・在学の方
20名

講師

小山 浩子 氏(管理栄養士・フードビジネスコーディネーター)

内容

講演・調理デモンストレーション・試食

費用

無料

申込み

申込み開始日時:5月19日(月)8時30分~(先着順)
※定員に達し次第、受付を終了します。

申込み方法:電話または電子申請からお申込みください。
以下のURLから申込みページへお進みください。
https://logoform.jp/form/kubz/964238

電話・問合せ先:四谷保健センター TEL 03-3351-5161

その他

このセミナーは「しんじゅく健康スタンプラリー」の対象です。


 

本ページに関するお問い合わせ

本ページに関するご意見をお聞かせください

本ページに関するアンケート
本ページの情報は役に立ちましたか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。
本ページは見つけやすかったですか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。