【12月】~ネギのお話~

最終更新日:2018年12月5日

【12月】~ネギのお話~画像1

~ 旬は冬 ~

 冬到来です。葉の枯れた泥ネギや、霜にあたったネギが甘みを増す季節です。
 一年中出回っている長ネギですが、育成温度の適温は15度から25度。夏場は東北から、11月から5月にかけては関東の産地から市場へ届きます。
 冬場辺りは太平洋側の千葉や、内陸でも埼玉深谷のネギがおいしい旬を迎えます。

~「あおっぱ」の色 ~

 「あおっぱ」と呼ばれる部分が、濃い緑色の長ネギは見た目どおりよいものですが、さらにおいしくやわらかいのは淡い薄緑色をしています。淡い色は枯れやすく流通も少ないのですが、店頭で見かけた折には是非ご賞味くださいませ。
 ネギは乾燥を嫌います。保存の際は新聞紙に包むなどして冷蔵庫へ入れましょう。

~ 鍋や薬味に欠かせない冬野菜 ~

~ 鍋や薬味に欠かせない冬野菜 ~画像
 千住ネギをはじめ、下仁田ネギ、赤ネギ、九条ネギ、万能ネギ、わけぎ、浅葱などなどネギの品種は地方色豊かです。
 和洋中メニューに応じて、主役にも脇役にもなってイイ味を出してくれるネギ。
 最近食べておいしかったネギをご紹介します。
『なべちゃんネギ』
 その名のとおり鍋物用に、下仁田ネギと一本ネギをかけあわせた品種です。
 白い部分が太く柔らかで、熱を加えるとさらに甘くおいしくなる優れものです。
『軟(なん)白(ぱく)ネギ』
 ハウスで栽培する、名前のとおり「やわらかく」「白く」甘いネギです。
 ネギの旨味は存分に、薬味でも、煮ても焼いてもおいしくいただける逸品です。


執筆協力:一般社団法人 新宿淀橋市場協会

本ページに関するお問い合わせ

新宿区 健康部-健康づくり課
健康づくり推進係
電話:03-5273-3047
ファクス番号:03-5273-3930

本ページに関するご意見をお聞かせください

本ページに関するアンケート
本ページの情報は役に立ちましたか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。
本ページは見つけやすかったですか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。