【事業者向け食品衛生講習会】令和7年度 食品衛生大会(実務講習会)の実施について
最終更新日:2025年4月1日
ページID:000068260
食品衛生責任者は、施設の衛生管理や従事者衛生教育の実務など、自主管理を進めていく上で重要な役割を担います。そのため、新宿区保健所では、食品衛生責任者及び調理従事者を対象に、最新の食品衛生情報を提供する場として「食品衛生実務講習会」を定期的に開催しています。
令和7年度は、以下のとおり食品衛生実務講習会を開催します。本講習会では、食中毒予防に関する最新情報やHACCPに沿った衛生管理についてお伝えします。食中毒予防と食品衛生の向上のため、ぜひご出席ください。なお、本講習会は新宿区食品衛生実務講習会実施要領に基づき、「実務講習会A」と認定します。
令和7年度は、以下のとおり食品衛生実務講習会を開催します。本講習会では、食中毒予防に関する最新情報やHACCPに沿った衛生管理についてお伝えします。食中毒予防と食品衛生の向上のため、ぜひご出席ください。なお、本講習会は新宿区食品衛生実務講習会実施要領に基づき、「実務講習会A」と認定します。
令和7年度 食品衛生大会
日時・会場
第1回 令和7年6月19日(木) 14時~16時 四谷区民ホール(所在地:新宿区内藤町87)
第2回 令和7年9月11日(木) 14時~16時 四谷区民ホール(所在地:新宿区内藤町87)
第3回 令和7年10月9日(木) 14時~16時 牛込箪笥区民ホール(所在地:新宿区箪笥町15)
【注記1】各会場へのアクセスは、下記リンク先ページをご覧ください。
新宿区立区民ホールトップページ
【注記2】ご来場の際は、公共交通機関または徒歩でお願いします。駐車場及び駐輪場はございません。
【注記3】会場への直接のお問合せはご遠慮ください。
対象
食品衛生責任者、調理従事者、食品関係事業者の方
内容
演題「最新の食品衛生事情」
【注記】内容は3回とも同じです。
【注記】内容は3回とも同じです。
持ち物
食品衛生責任者手帳又は実務講習会受講カード(お持ちの方のみ)、筆記用具
【注記】食品衛生責任者手帳をお持ちでない方には、受付けの際に「実務講習会受講カード」を交付します。
【注記】食品衛生責任者手帳をお持ちでない方には、受付けの際に「実務講習会受講カード」を交付します。
申し込み
当日直接、会場へお越しください。(予約不要)
お問合せ
新宿区保健所衛生課食品保健係
電話番号:03(5273)3827
ファックス番号:03(3209)1441
【注記】講習会に関するお問い合せは、全てこちらへお願いいたします。
電話番号:03(5273)3827
ファックス番号:03(3209)1441
【注記】講習会に関するお問い合せは、全てこちらへお願いいたします。
本ページに関するお問い合わせ
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。