新宿区未来につなぐ町会・自治会ささえあい条例 シンポジウム

最終更新日:2025年3月31日

ページID:000075390
 「地域で活動する様々な主体の連携による地域コミュニティの活性化」の実現を目指し、区民や地域で活動する方々に条例の趣旨や目的を広く周知することを目的に、シンポジウムを開催しました。

開催日時

令和7年3月22日(土)午後2時~4時

会場

牛込箪笥区民ホール(新宿区箪笥町15番地)

参加者数

203人

内容

【前半】
14:00

14:55
 
 1.開会あいさつ
   吉住 健一 新宿区長
   松川 英夫 新宿区町会連合会 会長
         新宿区商店会連合会 会長
 
 2.報告
   [1]新宿区未来につなぐ町会・自治会ささえあい条例
   [2]新宿区町会・自治会活性化推進プラン

 3.講演 
   [1]名和田 是彦 法政大学法学部 教授
    「条例を活かして町会活動の新時代を」
   [2]山田 和男 新宿区町会連合会 副会長
           北新宿二丁目町会 会長
    「次世代へのタスキ~地域連携で未来へつなぐ絆づくり~」
   [3]御所窪 和子 市谷台町町会 会長
    「シン・共助のカタチ~地域一体で取り組む未来に繋げる防災力向上~」
 
休憩  
【後半】
15:10
~ 
16:00

 4.パネルディスカッション
   「暮らしやすいまちを未来につなぐために」
      コーディネーター
    小林 隆 東海大学 政治経済学部 教授
  パネリスト
    吉住 健一 新宿区長
    名和田 是彦 法政大学法学部 教授
    松川 英夫 新宿区町会連合会 会長
          新宿区商店会連合会 会長
    山田 和男 新宿区町会連合会 副会長
    笹本 秀行 条例検討委員会 区民委員
    山路 しおり 条例検討委員会 区民委員
 
 5.閉会あいさつ
 

資料

本ページに関するお問い合わせ

新宿区 地域振興部-地域コミュニティ課
コミュニティ係 電話:03-5273-4127 FAX:03-3209-7455

本ページに関するご意見をお聞かせください

本ページに関するアンケート
本ページの情報は役に立ちましたか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。
本ページは見つけやすかったですか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。