外国人観光客向けマナー啓発等事業を実施
新宿観光案内所で「ゴジラ」の熱中症予防啓発うちわを配布
最終更新日:2025年7月24日
ページID:000077621

新宿区(区長:吉住健一)と新宿観光振興協会は、文化や習慣の違い等から生じる外国人観光客へのマナー啓発等事業「ENJOY RESPECT“SHINJUKU”」を実施している。新宿観光特使「ゴジラ」とのコラボレーション第2弾として、今年度もゴジラと連携した新たなデザインによるホームページの公開、啓発グッズの配布等の取り組みを開始した。
「ENJOY RESPECT“SHINJUKU”」は、歌舞伎町をはじめとする区内繁華街地域や民泊施設がある地域に外国人観光客が増加している状況を踏まえた対応として、令和6年10月に開始したもの。外国人の方に新宿で快適かつ安全に過ごしていただくため、ごみの捨て方や路上飲酒禁止等のマナー啓発情報のほか、旅行中のトラブル防止や災害時の対応方法等の情報を新宿観光振興協会ホームページ内に開設したマナー啓発ページから発信している。また、効果的な周知を図るため、新宿観光特使「ゴジラ」との連携による普及啓発を展開してきた。
今年度も、多くの外国人観光客に好評だった「ゴジラ」との連携を継続するとともに、デザインを一新して実施する。マナー啓発ページは、外国人に向けた訴求力を高めるため、ピクトグラムで分かりやすく発信するとともに、自転車の利用方法、落書き禁止等の新たな情報や、熱中症の注意喚起、ハロウィン時期のマナー啓発など時季に応じた情報も掲載する。
また、啓発グッズとして、マナー啓発ページにアクセスできる二次元コードを掲載した「ゴジラ」デザインのうちわを作成。熱中症の注意喚起も英語で掲載し、新宿観光案内所や区内宿泊施設・飲食店等で外国人観光客に配布する。
このほか、啓発用ステッカーも作成し、マナー啓発ページへのアクセスを呼び掛けていく。ステッカーは、ゴジラ・キングギドラ・モスラ・メカゴジラの4種類のキャラクターをデザインしたもので、1種類ずつ時期をずらして配布していく。
◆外国人観光客向けマナー啓発ページ「ENJOY RESPECT“SHINJUKU”」
◆ゴジラのうちわ:うちわの画像
◆ゴジラのステッカー:ステッカーの画像
「ENJOY RESPECT“SHINJUKU”」は、歌舞伎町をはじめとする区内繁華街地域や民泊施設がある地域に外国人観光客が増加している状況を踏まえた対応として、令和6年10月に開始したもの。外国人の方に新宿で快適かつ安全に過ごしていただくため、ごみの捨て方や路上飲酒禁止等のマナー啓発情報のほか、旅行中のトラブル防止や災害時の対応方法等の情報を新宿観光振興協会ホームページ内に開設したマナー啓発ページから発信している。また、効果的な周知を図るため、新宿観光特使「ゴジラ」との連携による普及啓発を展開してきた。
今年度も、多くの外国人観光客に好評だった「ゴジラ」との連携を継続するとともに、デザインを一新して実施する。マナー啓発ページは、外国人に向けた訴求力を高めるため、ピクトグラムで分かりやすく発信するとともに、自転車の利用方法、落書き禁止等の新たな情報や、熱中症の注意喚起、ハロウィン時期のマナー啓発など時季に応じた情報も掲載する。
また、啓発グッズとして、マナー啓発ページにアクセスできる二次元コードを掲載した「ゴジラ」デザインのうちわを作成。熱中症の注意喚起も英語で掲載し、新宿観光案内所や区内宿泊施設・飲食店等で外国人観光客に配布する。
このほか、啓発用ステッカーも作成し、マナー啓発ページへのアクセスを呼び掛けていく。ステッカーは、ゴジラ・キングギドラ・モスラ・メカゴジラの4種類のキャラクターをデザインしたもので、1種類ずつ時期をずらして配布していく。
◆外国人観光客向けマナー啓発ページ「ENJOY RESPECT“SHINJUKU”」
◆ゴジラのうちわ:うちわの画像
◆ゴジラのステッカー:ステッカーの画像
本ページに関するお問い合わせ
新宿区 観光情報
新宿観光振興協会 電話:03-3344-3160
新宿観光振興協会 電話:03-3344-3160
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。