貴重な過去の映像資料を公開
新宿区映像の記録
最終更新日:2021年3月25日
ページID:000061328



新宿区(区長:吉住健一)では、過去に16mmフィルムで撮影した区のイベント・行事等の映像資料を、フィルムの劣化による消失を防止するとともに、活用しやすくするためデジタル化を行った。
デジタル化した映像は、昭和53年~平成11年撮影の67タイトル。いずれも音声はないものの、区の取り組みやまちの移り変わりが分かる貴重な資料になっている。
デジタル化した映像は、いずれも新宿区ホームページで動画配信しているほか、区政情報センター(本庁舎1階)、区立図書館(所蔵は中央図書館のみ)でDVDを貸し出している。
また、区のイメージアップにつながると認められる場合には、報道機関等にも映像(MOVデータ)を提供している。
デジタル化した映像は、昭和53年~平成11年撮影の67タイトル。いずれも音声はないものの、区の取り組みやまちの移り変わりが分かる貴重な資料になっている。
デジタル化した映像は、いずれも新宿区ホームページで動画配信しているほか、区政情報センター(本庁舎1階)、区立図書館(所蔵は中央図書館のみ)でDVDを貸し出している。
また、区のイメージアップにつながると認められる場合には、報道機関等にも映像(MOVデータ)を提供している。
本ページに関するお問い合わせ
新宿区 総合政策部-区政情報課
広報係 電話03-5273-4064
広報係 電話03-5273-4064
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。