11月16日(土)開催 若者のつどい2019 ココロ、おどる、新宿!
最終更新日:2019年11月12日
ページID:000041410

新宿区(区長:吉住健一)は11月16日(土)、「若者のつどい」を、新宿文化センター(新宿6-14-1)で開催する。
若者のつどいは、20代・30代を中心とした若者に、出会い、交流しながら、新宿の魅力を知ってもらい、地域・行政・団体とのつながりや地域参画へのきっかけを得てもらうことを目的としたイベント。今年で9回目の開催となる。
大ホールステージでは、MCにギュウゾウさん(電撃ネットワーク)、アシスタントに寺嶋由芙さんを迎え、立川談笑さん(落語家)、速水奨さん(声優)など新宿区ゆかりのゲストがそれぞれ「落語」と「アニメ」をテーマに新宿の魅力を語るトークショーや、アイドルライブ、早稲田美容専門学校の生徒による着付けステージ、東京 鄭愛鎮(チョンエジン)韓国舞踊学院による韓国舞踊ステージを開催する。
3階小ホールでは、「寄席」や、歴史・文化トークショーを開催。このほか、絞り染めなどの体験ができる「体験コーナー」や新宿の歴史写真展、区内で活動するNPO等による活動紹介など、多彩な企画を開催する。
【会場】新宿文化センター(新宿6-14-1)
【主な内容】
若者のつどいは、20代・30代を中心とした若者に、出会い、交流しながら、新宿の魅力を知ってもらい、地域・行政・団体とのつながりや地域参画へのきっかけを得てもらうことを目的としたイベント。今年で9回目の開催となる。
大ホールステージでは、MCにギュウゾウさん(電撃ネットワーク)、アシスタントに寺嶋由芙さんを迎え、立川談笑さん(落語家)、速水奨さん(声優)など新宿区ゆかりのゲストがそれぞれ「落語」と「アニメ」をテーマに新宿の魅力を語るトークショーや、アイドルライブ、早稲田美容専門学校の生徒による着付けステージ、東京 鄭愛鎮(チョンエジン)韓国舞踊学院による韓国舞踊ステージを開催する。
3階小ホールでは、「寄席」や、歴史・文化トークショーを開催。このほか、絞り染めなどの体験ができる「体験コーナー」や新宿の歴史写真展、区内で活動するNPO等による活動紹介など、多彩な企画を開催する。
「若者のつどい」概要
【日時】11月16日(土)午後1時~4時45分(午後0時30分開場)【会場】新宿文化センター(新宿6-14-1)
【主な内容】
- トークショー(午後2時5分~2時55分、出演/立川談笑、速水奨)
- パフォーマンスステージ
第1部(午後1時25分~2時、出演/寺嶋由芙、LIKE A MOVIE)
第2部(午後3時5分~4時35分、出演/ael-アエル-、クマリデパート、二丁目の魁カミングアウト、B2takes!!、BLACKNAZARENE) - 着付けステージ、韓国舞踊ステージ(午後1時5分~1時25分、出演/早稲田美容専門学校(着付けステージ)、東京 鄭愛鎮韓国舞踊学院(韓国舞踊ステージ)
- 歴史・文化トークショー (午後1時30分~2時15分、出演/ヴィヴィアン佐藤、橋口敏男・新宿歴史博物館館長)
- 寄席 (午後3時~4時15分、出演/立川談笑、立川笑二、Pepper)
- 区内で活動するNPO等による活動紹介
- 若者が考える「新宿の魅力」のPR(午後1時30分~2時30分)
本ページに関するお問い合わせ
新宿区 子ども家庭部-男女共同参画課
電話:03-3341-0801
電話:03-3341-0801
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。