アートな夏祭り 「こどもアートデー!」を開催
最終更新日:2019年8月6日
ページID:000040810




アートの力で新宿のまちに新たなにぎわいと活力を創出する一大アートイベント「新宿クリエイターズ・フェスタ2019」の一環として、今日8月6日、子ども向け参加型イベント「こどもアートデー!」をこくみん共済coopホール(全労済ホール)/スペース・ゼロ(渋谷区代々木2―12―10)で開催した。
「こどもアートデー!」は、全国各地でお絵描きや工作のワークショップなどを開催し、版画家・蟹江杏さんが理事長を務めるNPO法人3.11こども文庫がプロデュースする子ども向けアートプログラム。こどもの城児童合唱団・混声合唱団などのステージイベントのほか、「旅」をモチーフに音楽の生演奏に合わせて大きなキャンバスに蟹江杏さんと一緒に絵を描くライブペインティング、音楽や絵画、造形などの各分野で活躍中の現役アーティストとともにアート体験ができるワークショップなど、子どもが主役となり楽しくアートに触れることができるイベントを多数実施した。会場にはたくさんの来場者が訪れ、ワークショップに参加した子どもたちは紙でお面を作ったり、自分のイニシャルのバッヂを作るなどのアート体験を楽しんでいた。
会場では、「こどもアート展」も同時開催。福島県相馬市の子どもたちが東日本大震災直後に描いた絵や、こども文庫が実施する子どもたちとのアートワークショップでの制作作品、かぶり物アーティストのニシハラ☆ノリオさんの作品などを8月12日(休)まで展示している。
※フェスタの概要は公式ホームページ(http://www.scf-web.net )でご案内しています。
「こどもアートデー!」は、全国各地でお絵描きや工作のワークショップなどを開催し、版画家・蟹江杏さんが理事長を務めるNPO法人3.11こども文庫がプロデュースする子ども向けアートプログラム。こどもの城児童合唱団・混声合唱団などのステージイベントのほか、「旅」をモチーフに音楽の生演奏に合わせて大きなキャンバスに蟹江杏さんと一緒に絵を描くライブペインティング、音楽や絵画、造形などの各分野で活躍中の現役アーティストとともにアート体験ができるワークショップなど、子どもが主役となり楽しくアートに触れることができるイベントを多数実施した。会場にはたくさんの来場者が訪れ、ワークショップに参加した子どもたちは紙でお面を作ったり、自分のイニシャルのバッヂを作るなどのアート体験を楽しんでいた。
会場では、「こどもアート展」も同時開催。福島県相馬市の子どもたちが東日本大震災直後に描いた絵や、こども文庫が実施する子どもたちとのアートワークショップでの制作作品、かぶり物アーティストのニシハラ☆ノリオさんの作品などを8月12日(休)まで展示している。
※フェスタの概要は公式ホームページ(http://www.scf-web.net )でご案内しています。
本ページに関するお問い合わせ
新宿クリエイターズ・フェスタ実行委員会事務局 電話:03-5273-4069
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。