6月18日 児童虐待の未然防止と早期発見に向けた情報共有に関する協定を締結
最終更新日:2019年6月10日
ページID:000040319
6月18日(火)、新宿区(区長:吉住健一)と区内4警察署(新宿、四谷、牛込、戸塚)は、児童虐待の未然防止と早期発見に向けた情報共有のため、協定を締結する。
区はこれまでも、「新宿区子ども家庭・若者サポートネットワーク」を児童福祉法の要保護児童対策地域協議会に位置付け、警察署等の関係機関と要保護児童について情報共有を行ってきた。昨今の児童虐待による痛ましい事件の発生、区に寄せられる虐待相談・警察への通告の増加など、区と警察署が相互に情報共有し、連携して対応する重要性が年々高まっている。
今回の協定締結により、区と警察との協力関係をより明確化することで、これまで以上に強固な連携関係を築き、児童の安全確保を最優先に、緊急性や必要性に応じた迅速な情報共有と対応を進める。
■協定締結式
【日時】6月18日(火)午後1時15分~1時30分
【会場】新宿区役所本庁舎3階区長室第一応接室(歌舞伎町1-4-1)
区はこれまでも、「新宿区子ども家庭・若者サポートネットワーク」を児童福祉法の要保護児童対策地域協議会に位置付け、警察署等の関係機関と要保護児童について情報共有を行ってきた。昨今の児童虐待による痛ましい事件の発生、区に寄せられる虐待相談・警察への通告の増加など、区と警察署が相互に情報共有し、連携して対応する重要性が年々高まっている。
今回の協定締結により、区と警察との協力関係をより明確化することで、これまで以上に強固な連携関係を築き、児童の安全確保を最優先に、緊急性や必要性に応じた迅速な情報共有と対応を進める。
■協定締結式
【日時】6月18日(火)午後1時15分~1時30分
【会場】新宿区役所本庁舎3階区長室第一応接室(歌舞伎町1-4-1)
本ページに関するお問い合わせ
新宿区 子ども家庭部-子ども総合センター
子ども家庭支援課 電話:03-3232-0674 ファクス番号:03-3232-0666
子ども家庭支援課 電話:03-3232-0674 ファクス番号:03-3232-0666
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。