1月23日開催 新宿いきいき体操10周年記念式典
講演者は歌手・橋幸夫さん
最終更新日:2019年1月18日
ページID:000039305
1月23日(水)、新宿区(区長:吉住健一)は、介護予防体操「新宿いきいき体操」の10周年を記念した式典を新宿文化センターで開催する。
新宿いきいき体操は、立位・座位で行うことができるストレッチ・筋力アップを目的としたもの。鉄腕アトムや区の花・つつじなど、新宿区にちなんだポーズを盛り込み、「平成新宿音頭」の曲に合わせて行う体操で、平成20年度に新宿区・早稲田大学・区民の方が一緒に考案した。
体操はこれまで、敬老会等の区のイベントで披露してきたほか、区の養成セミナーを受講したサポーターが、地域の高齢者施設等でこの体操を中心とした会を行うなどして普及に取り組み続け、地域で愛着のあるものとなっている。
今回の式典は、体操の普及等にご協力いただいた方々に10周年を迎えたことへの感謝の意を表するとともに、さらなる広まりを祈念するために開催。サポーターが体操を披露するほか、区からサポーターへ記念品を贈呈する。また、歌手・橋幸夫さんが登壇し、「一生現役~いつまでも元気で継続した活動のために」をテーマに講演を行う(歌の披露はなし)。
■新宿いきいき体操10周年記念式典(入場無料・定員700名)
【日時】1月23日(水)午後1時30分~3時30分
【会場】新宿文化センター大ホール(新宿6-14-1)
※事前申込制。申込受付は締め切りました。
新宿いきいき体操は、立位・座位で行うことができるストレッチ・筋力アップを目的としたもの。鉄腕アトムや区の花・つつじなど、新宿区にちなんだポーズを盛り込み、「平成新宿音頭」の曲に合わせて行う体操で、平成20年度に新宿区・早稲田大学・区民の方が一緒に考案した。
体操はこれまで、敬老会等の区のイベントで披露してきたほか、区の養成セミナーを受講したサポーターが、地域の高齢者施設等でこの体操を中心とした会を行うなどして普及に取り組み続け、地域で愛着のあるものとなっている。
今回の式典は、体操の普及等にご協力いただいた方々に10周年を迎えたことへの感謝の意を表するとともに、さらなる広まりを祈念するために開催。サポーターが体操を披露するほか、区からサポーターへ記念品を贈呈する。また、歌手・橋幸夫さんが登壇し、「一生現役~いつまでも元気で継続した活動のために」をテーマに講演を行う(歌の披露はなし)。
■新宿いきいき体操10周年記念式典(入場無料・定員700名)
【日時】1月23日(水)午後1時30分~3時30分
【会場】新宿文化センター大ホール(新宿6-14-1)
※事前申込制。申込受付は締め切りました。
本ページに関するお問い合わせ
新宿区 福祉部-地域包括ケア推進課
介護予防係 電話03-5273-4568
介護予防係 電話03-5273-4568
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。