12月8日 消費生活シンポジウムを開催 新宿からの発信“SDGs”(持続可能な開発目標)~あなたの選択で世界を変える~
最終更新日:2018年12月4日
新宿区(区長:吉住健一)は、12月8日(土)に、牛込箪笥区民ホール(箪笥町15)で、消費生活シンポジウム「新宿からの発信“SDGs”(持続可能な開発目標)~あなたの選択で世界を変える~」を開催する。
同シンポジウムは、2015年に国連が採択した“SDGs”(持続可能な開発目標)をより多くの方に知ってもらい、日常生活に少し工夫を加えて世界の課題解決につなげることを考え、持続可能な未来に向かって行動していただくために企画。
第1部では、長年、消費者教育の推進に取り組み、「消費者教育の推進に関する法律」の制定にも尽力した西村隆男さん(横浜国立大学名誉教授)が、「つかう責任つくる責任~SDGs時代の消費者~」と題した基調講演を行う。また、戸塚第二小学校の児童(6年生)や新宿区消費者団体連絡会の発表も行われる。
第2部では、稲葉敦さん(工学院大学先進工学部教授)等をパネリストに迎え、「SDGsの実現に向けたアクションから」をテーマに大学・企業・高校・行政それぞれの視点からパネルディスカッションを行う。
会場には、消費者団体等の調査・研究成果もパネルで展示する。また、「SDGs」達成に向けた取り組みの一例として「フェアトレード(公平貿易)バナナ」を来場者全員に配布する。
■消費生活シンポジウム概要
【日時】12月8日(土)午後1時~4時10分
【会場】牛込箪笥区民ホール(箪笥町15)
【内容】
●基調講演「つかう責任つくる責任~SDGs時代の消費者~」(講師は西村隆男/横浜国立大学名誉教授)
●パネルディスカッション(コーディネーターは西村隆男、パネリストは稲葉敦/工学院大学 先進工学部教授、髙橋宏通/パルシステム生活協同組合連合会 常務執行役員、荒井きよみ/都立戸山高校 教諭、皆本真喜子/新宿区立新宿消費生活センター 所長)
【共催】新宿区消費生活展準備会
同シンポジウムは、2015年に国連が採択した“SDGs”(持続可能な開発目標)をより多くの方に知ってもらい、日常生活に少し工夫を加えて世界の課題解決につなげることを考え、持続可能な未来に向かって行動していただくために企画。
第1部では、長年、消費者教育の推進に取り組み、「消費者教育の推進に関する法律」の制定にも尽力した西村隆男さん(横浜国立大学名誉教授)が、「つかう責任つくる責任~SDGs時代の消費者~」と題した基調講演を行う。また、戸塚第二小学校の児童(6年生)や新宿区消費者団体連絡会の発表も行われる。
第2部では、稲葉敦さん(工学院大学先進工学部教授)等をパネリストに迎え、「SDGsの実現に向けたアクションから」をテーマに大学・企業・高校・行政それぞれの視点からパネルディスカッションを行う。
会場には、消費者団体等の調査・研究成果もパネルで展示する。また、「SDGs」達成に向けた取り組みの一例として「フェアトレード(公平貿易)バナナ」を来場者全員に配布する。
■消費生活シンポジウム概要
【日時】12月8日(土)午後1時~4時10分
【会場】牛込箪笥区民ホール(箪笥町15)
【内容】
●基調講演「つかう責任つくる責任~SDGs時代の消費者~」(講師は西村隆男/横浜国立大学名誉教授)
●パネルディスカッション(コーディネーターは西村隆男、パネリストは稲葉敦/工学院大学 先進工学部教授、髙橋宏通/パルシステム生活協同組合連合会 常務執行役員、荒井きよみ/都立戸山高校 教諭、皆本真喜子/新宿区立新宿消費生活センター 所長)
【共催】新宿区消費生活展準備会
本ページに関するお問い合わせ
新宿消費生活センター 電話03-5273-3834
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。