新宿年末クリーン大作戦を実施
みんなのまちをみんなできれいに
最終更新日:2016年12月22日
ページID:000033706



今日22日、新宿区(区長:吉住健一)は、新宿駅周辺と歌舞伎町で、年末恒例の一斉清掃活動「新宿年末クリーン大作戦」を実施した。
「新宿年末クリーン大作戦」は、区民や新宿を訪れる来街者がきれいなまちで気持ちよく過ごせるよう、商店会や町会、学校、企業、ボランティア団体等と協力して行う一斉美化清掃。13回目を迎えた今年は、2,358名・150団体が参加した。
午前7時30分、新宿駅東口広場で吉住区長が、「新宿年末クリーン大作戦は今年で13回目を迎えました。美化活動の輪が広がり、まちをきれいにしたいという皆さんの願いが実践につながっていることを嬉しく思います。新宿を、にぎわいも暮らしやすさも一番のまちにするために、今後も、さまざまな取り組みを実施していきます」とあいさつし、清掃活動がスタートした。
新宿駅東口・西口、歌舞伎町の3地区で、路上や植え込みに落ちていた空き缶・ペットボトル・紙くずやたばこの吸い殻などのごみを回収。大勢の参加者の協力で、年の瀬を迎える新宿駅周辺からごみが一掃された。
新宿駅東口での清掃に参加した方は、「たくさんの人が協力するとあっという間にまちからごみがなくなる。普段からの清掃活動にも気を配って、きれいなまちを維持していきたい」と話していた。
区では、今後も美化の輪の一層の広がりと「きれいなまち新宿」の実現を目指して、新宿駅や高田馬場駅周辺での「ポイ捨て防止・路上喫煙禁止キャンペーン」や毎週水曜日の「歌舞伎町クリーン作戦」などを継続し、まちの美化を推進していく。
「新宿年末クリーン大作戦」は、区民や新宿を訪れる来街者がきれいなまちで気持ちよく過ごせるよう、商店会や町会、学校、企業、ボランティア団体等と協力して行う一斉美化清掃。13回目を迎えた今年は、2,358名・150団体が参加した。
午前7時30分、新宿駅東口広場で吉住区長が、「新宿年末クリーン大作戦は今年で13回目を迎えました。美化活動の輪が広がり、まちをきれいにしたいという皆さんの願いが実践につながっていることを嬉しく思います。新宿を、にぎわいも暮らしやすさも一番のまちにするために、今後も、さまざまな取り組みを実施していきます」とあいさつし、清掃活動がスタートした。
新宿駅東口・西口、歌舞伎町の3地区で、路上や植え込みに落ちていた空き缶・ペットボトル・紙くずやたばこの吸い殻などのごみを回収。大勢の参加者の協力で、年の瀬を迎える新宿駅周辺からごみが一掃された。
新宿駅東口での清掃に参加した方は、「たくさんの人が協力するとあっという間にまちからごみがなくなる。普段からの清掃活動にも気を配って、きれいなまちを維持していきたい」と話していた。
区では、今後も美化の輪の一層の広がりと「きれいなまち新宿」の実現を目指して、新宿駅や高田馬場駅周辺での「ポイ捨て防止・路上喫煙禁止キャンペーン」や毎週水曜日の「歌舞伎町クリーン作戦」などを継続し、まちの美化を推進していく。
本ページに関するお問い合わせ
新宿区 環境清掃部-ごみ減量リサイクル課
まち美化係 03-5273-4267
まち美化係 03-5273-4267
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。