音楽劇「新宿パラダイス―光は新宿より」公演はじまる
最終更新日:2009年6月19日
ページID:000000213




今日19日(金)から音楽劇「新宿パラダイス―光は新宿より」(主催:東京ギンガ堂、共催:歌舞伎町タウン・マネージメント、後援:新宿区)の公演がはじまる。
会場は大久保公園(歌舞伎町2-43)内の特設巨大テント劇場。7つの芸能団体が断続的に公演する「大久保公園シアターパーク 歌舞伎町フェスタ2009」のトップを飾り、よしもとの芸人によるステージや和泉元弥の狂言などとあわせて歌舞伎町の夏を盛り上げる。
物語の舞台は終戦直後の新宿。東京大空襲で一面焼け野原となった新宿のまちで誕生した「新宿東口マーケット」。このマーケットの人々と周辺の新宿のまちの住民が「光は新宿より」をスローガンに復興していく様子を、戦後日本の最大のヒーロー・力道山の姿と重ね、歌とダンスで表現する。特設劇場ならではの公園全体を使ったダイナミックな演出も見どころ。
不景気が叫ばれる昨今、歌舞伎町のまん中で60年前の新宿のまちにタイムスリップし、戦後に力強く生き抜いた人々のエネルギーを感じてみては。
■公演日程:2009年6月19日(金)~28日(日)、19時開演
■会場:大久保公園内特設テント劇場(歌舞伎町2-43)
会場は大久保公園(歌舞伎町2-43)内の特設巨大テント劇場。7つの芸能団体が断続的に公演する「大久保公園シアターパーク 歌舞伎町フェスタ2009」のトップを飾り、よしもとの芸人によるステージや和泉元弥の狂言などとあわせて歌舞伎町の夏を盛り上げる。
物語の舞台は終戦直後の新宿。東京大空襲で一面焼け野原となった新宿のまちで誕生した「新宿東口マーケット」。このマーケットの人々と周辺の新宿のまちの住民が「光は新宿より」をスローガンに復興していく様子を、戦後日本の最大のヒーロー・力道山の姿と重ね、歌とダンスで表現する。特設劇場ならではの公園全体を使ったダイナミックな演出も見どころ。
不景気が叫ばれる昨今、歌舞伎町のまん中で60年前の新宿のまちにタイムスリップし、戦後に力強く生き抜いた人々のエネルギーを感じてみては。
■公演日程:2009年6月19日(金)~28日(日)、19時開演
■会場:大久保公園内特設テント劇場(歌舞伎町2-43)