障害理解啓発動画~「もっとたくさんのコミュニケーションがある街へ」~

最終更新日:2018年12月20日

やりたいことがあっても、少しの障壁により支援が必要なことがある、それは障害のある方もない方も一緒。その方の状況や場所によって求める支援方法は異なります。お互いが支え合うために、まずは気軽に一声かけてほしい。
脳性まひで車いすを使用している男性「寺田ユースケさん」と、視覚障害と両下肢障害を持つ女性「松田昌美さん」をモデルに、気軽にコミュニケーションを取ることの大切さを伝える動画です。(平成30年12月公開作品)
新宿区広報ビデオは、動画配信サイト「YouTube」(ユーチューブ)を利用し動画配信しています。

本ページ掲載内容に関するお問い合わせ先
 新宿区 福祉部-障害者福祉課
 電話:03-5273-4516 ファックス:03-3209-3441

本ページに関するご意見をお聞かせください

本ページに関するアンケート
本ページの情報は役に立ちましたか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。
本ページは見つけやすかったですか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。