第10回落合第一地区協議会の概要
最終更新日:2006年5月19日
ページID:000006309
日時
平成18年5月19日(木)午後7時~9時
場所
落合第一地域センター
出席者
区民:27名
特別出張所:鈴木所長、川崎副所長 吉津主査
区:都市計画課:橋口 地区計画課:金井
コンサルタント:大戸、西山
特別出張所:鈴木所長、川崎副所長 吉津主査
区:都市計画課:橋口 地区計画課:金井
コンサルタント:大戸、西山
協議内容
←:関連意見
○:区民委員
◇:特別出張所・区
◆:コンサルタント
○:区民委員
◇:特別出張所・区
◆:コンサルタント
1.あいさつ[清水代表]
2.報告事項
(1) 新委員の紹介
(2) 懇親会会計報告
(3)基本構想審議会の委員(1名)の推薦について
(4)地区協働事業助成の審査委員(5名)選出について
(2) 懇親会会計報告
(3)基本構想審議会の委員(1名)の推薦について
- 小宮一夫委員を推薦する。
(4)地区協働事業助成の審査委員(5名)選出について
-
大野俊一、鈴木良子、鈴木勇、高田保雄、多田敦子の各委員を選出。
協議会の他、出張所職員2名により審査会を構成する。
3.議題(主な意見)
(1) 「落合第一地区のまちづくり方針・中間まとめ案」について
○ 将来像は、無理に案を掲載せず、じっくり検討する。
(2) タウンミーティング用パネル案について
◆ 5/22(月)19時~ 文化センター2階小ホールで開催
各地区の情報交換の場。一般住民の参加も可能。
(3) オープンハウスについて
○ 5/25(木)~6/7(水) センター1階ホール(出張所前)にて中間まとめのパネル展示。
写真等を加え、パネルの充実を図る。
5/24 15時~ 準備をするので、都合がつく人は協力してほしい。
(4) 全体説明会について
○ 6/10(土)14時~ 地域センターにおいて開催。
オープンハウスの意見等を全体説明会にもいかす。
当日 12時~ 事前打ち合わせを行う。
○ 将来像は、無理に案を掲載せず、じっくり検討する。
(2) タウンミーティング用パネル案について
◆ 5/22(月)19時~ 文化センター2階小ホールで開催
各地区の情報交換の場。一般住民の参加も可能。
(3) オープンハウスについて
○ 5/25(木)~6/7(水) センター1階ホール(出張所前)にて中間まとめのパネル展示。
写真等を加え、パネルの充実を図る。
5/24 15時~ 準備をするので、都合がつく人は協力してほしい。
(4) 全体説明会について
○ 6/10(土)14時~ 地域センターにおいて開催。
オープンハウスの意見等を全体説明会にもいかす。
当日 12時~ 事前打ち合わせを行う。
配布資料
- 次第(第10回)
-
落合第一地区 まちづくり方針中間まとめ
(まちづくりミーティング用、オープンハウス用) - 新宿区基本構想審議会委員について
- 新宿区地区協議会事業助成要綱
本ページに関するお問い合わせ
新宿区 地域振興部-落合第一特別出張所
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。