平成20年度第1回 落合第一地区協議会の概要
最終更新日:2008年4月1日
ページID:000006284
日時
平成20年4月1日(火) 午後7時00分~9時00分
場所
落合第一地域センター3階 集会室
出席者
委員:37名
傍聴:2名
特別出張所:橋本所長、北村主査、関口活動支援員
傍聴:2名
特別出張所:橋本所長、北村主査、関口活動支援員
協議内容
1.新所長挨拶
-
落一はコミュニティがとてもしっかりした町ということを聞き、とてもたのしみにしてきた。
町の皆様とお互いに協力しながら頑張っていきたい。
2.委員紹介 (事務局)
- 事務局より委員の皆様のお名前を読み上げる形で紹介。
3.会則について (事務局)
- 地区協議会はこの会則に従いすすめていく。
4.代表の選出
<大野委員>
<決定事項>
- 大変な苦労の中、今日まで地区協議会を引っ張ってきてくださった清水委員に引き続き第2期の代表を務めていただきたい。
- 細微に渡り手助けをしてくださった、第1期の副代表・会計・会計監査の方がそのまま役員をお引き受けくださるようであれば、第2期の代表の任を受けさせて頂きたい。
- 全員了承
<決定事項>
- 代表・・・清水委員
- 副代表・・・斉藤委員、多田委員
- 会計・・・石口委員、和田委員
- 会計監査・・・大塚委員、竹内佳苗委員
- 第2期を迎え、更なる礎を築いていかなければならない。
- 平成23年度までに地区協議会と地域センターで合同役員会を立ち上げるとの話もあることから、地域センターから団体推薦で出ている竹内稔委員に副代表をお願いする事も考えている。
- 会則については、全体会で承認を得ているものなので、遵守することをお願いしたい。
- 地域の為、地域の発展の為、皆様のご協力をいただきたい。
5.副代表の選出
※次第4の流れにより決定
6.会計・会計監査の選出
※次第4の流れにより決定
7.落合第一地区協議会の進め方について (事務局)
※配布資料[4]参照
8.事業計画・予算の説明
※配布資料[5]参照
昨年度の12月から、平成20年度の事業について何度も全体会で検討した内容をまとめたもの。補助金として区に予算を請求するための計画書となっている。
※行事・活動保険分の5万円は4/1窓口払い分ということで現金で受領し、加入させて頂いた。
昨年度の12月から、平成20年度の事業について何度も全体会で検討した内容をまとめたもの。補助金として区に予算を請求するための計画書となっている。
※行事・活動保険分の5万円は4/1窓口払い分ということで現金で受領し、加入させて頂いた。
9.その他
◆国分寺視察出欠確認
実施日・・・4月13日(日)
集合時間・・・午前9時 下落合北口 売店前集合
持ち物・・・お弁当、飲み物、レジャーシート
※雨天中止
小雨の場合は落合第一特別出張所ロビー集合。「日立中央研究所庭園開放の可否に合わせて中止決定を致します。
◆保険加入について
◆歓送迎会について
日時:4月22日(火) 18時~20時
予算:3,000円 飲み放題付き
場所:やるき茶屋 目白店 電話:03-5983-7261
豊島区目白3-5-15 目白共同ビル2F
実施日・・・4月13日(日)
集合時間・・・午前9時 下落合北口 売店前集合
持ち物・・・お弁当、飲み物、レジャーシート
※雨天中止
小雨の場合は落合第一特別出張所ロビー集合。「日立中央研究所庭園開放の可否に合わせて中止決定を致します。
◆保険加入について
- 地区協議会は外に出ての活動もあることから、1年を通じてボランティア保険に加入いただく。
- 一口、一人500円で全員加入した。平成21年3月31日まで有効。
- 他のボランティア活動にも有効。
◆歓送迎会について
日時:4月22日(火) 18時~20時
予算:3,000円 飲み放題付き
場所:やるき茶屋 目白店 電話:03-5983-7261
豊島区目白3-5-15 目白共同ビル2F
10.今後の会議日程について
-
平成20年度第2回地区協議会日程
平成20年4月10日(木) 午後7時~ - 地区計画の会議日程については、役員会で決定後、各委員に連絡する。
- 平成20年度の定例会は、毎月第1火曜日とする。但し、5月は連休中の為、7日(水)とする。
配布資料
[1]平成20年度第1回落合第一地区協議会次第
[2]落合第一地区協議会第2期委員名簿
[3]落合第一地区協議会会則
[4]落合第一地区協議会の進め方について
[5]平成20年度 地区協議会まちづくり活動計画書
[2]落合第一地区協議会第2期委員名簿
[3]落合第一地区協議会会則
[4]落合第一地区協議会の進め方について
[5]平成20年度 地区協議会まちづくり活動計画書
本ページに関するお問い合わせ
新宿区 地域振興部-落合第一特別出張所
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。