新宿区の難病事業(講演会・サロン等)
最終更新日:2024年3月22日
ページID:000015103
専門医による難病療養相談・講演会
保健センターでは、専門医による療養相談会・講演会を開催しています。
詳細については開催の保健センターへお問い合わせください。
詳細については開催の保健センターへお問い合わせください。
しんじゅく難病サロン
お互いの体験や療養について情報交換をしたり、気分をリフレッシュできるミニプログラムを行っています。
年4回の開催で、単発での参加も可能です。お気軽にご参加ください。
日時:第1回 5月30日(木)
第2回 8月28日(水)
第3回 11月26日(火)
第4回 2月19日(水)
午後2時から3時半
内容:ミニプログラム(第1・3回は音楽療法、第2・4回は簡単ストレッチ)、交流会
場所:落合保健センター
対象:区内在住・在勤・在学で難病を抱えている方とそのご家族、介護者
お申込み:落合保健センターに電話、FAX、またはオンライン
オンラインの方は、以下のURLからお申込みください。
(オンラインによる受付期間:令和6年4月25日~令和7年2月19日)
https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/uketsuke/form.do?id=1709512985388
(外部サイト(東京共同電子申請・届出サービス)に移動します。)
※受付期間のみアクセスできます。
年4回の開催で、単発での参加も可能です。お気軽にご参加ください。
日時:第1回 5月30日(木)
第2回 8月28日(水)
第3回 11月26日(火)
第4回 2月19日(水)
午後2時から3時半
内容:ミニプログラム(第1・3回は音楽療法、第2・4回は簡単ストレッチ)、交流会
場所:落合保健センター
対象:区内在住・在勤・在学で難病を抱えている方とそのご家族、介護者
お申込み:落合保健センターに電話、FAX、またはオンライン
オンラインの方は、以下のURLからお申込みください。
(オンラインによる受付期間:令和6年4月25日~令和7年2月19日)
https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/uketsuke/form.do?id=1709512985388
(外部サイト(東京共同電子申請・届出サービス)に移動します。)
※受付期間のみアクセスできます。
パーキンソン体操教室
理学療法士などによる実技・レクリエーションを組み合わせたリハビリ教室や、体験・療養についての情報交換を実施しています。
日時:毎月1回(年11回)
1時半から3時
場所:東新宿保健センター
対象:区内在住のパーキンソン病の方
お申込み:東新宿保健センターに電話またはFAX(事前予約制)
日時:毎月1回(年11回)
1時半から3時
場所:東新宿保健センター
対象:区内在住のパーキンソン病の方
お申込み:東新宿保健センターに電話またはFAX(事前予約制)
在宅難病患者支援
在宅で療養をされている難病患者の方で、介護保険法、障害者自立支援法等の給付対象とならない方を対象にホームヘルプサービス、特殊寝台などの日常生活用具の給付を行います。その他、訪問診療、医療機器貸与、訪問看護などの制度もあります。
詳しいことは、東京都難病患者支援ページをご覧ください。
詳しいことは、東京都難病患者支援ページをご覧ください。