新宿区建築審査会:第249回新宿区建築審査会
ページID:000025038
会議の名称
第249回新宿区建築審査会
附属機関の庶務を行う課及び係名
都市計画部 都市計画課
開催日時
平成26年6月9日 午後2時~
開催場所
新宿区役所第二分庁舎分館 1階 会議室
会議の公開の可否及び非公開の場合の理由
可 (理由)会議は公開であったが、裁定の評議については一部非公開とした。
議事の概要
会議次第
1.確認事項
(1)前回(第248回)の審査会議事概要について
2.同意案件
(1)建築基準法第44条第1項第二号の規定に基づく許可
3.審議案件
(1)26新建審請第1号について
4.その他・連絡事項
(1)次回の開催日時について
(1)前回(第248回)の審査会議事概要について
2.同意案件
(1)建築基準法第44条第1項第二号の規定に基づく許可
3.審議案件
(1)26新建審請第1号について
4.その他・連絡事項
(1)次回の開催日時について
審議・協議内容
1.同意案件
(1)建築基準法第44条第1項第二号の規定に基づく許可
2.審議事項
(1)26新建審請第1号について
(1)建築基準法第44条第1項第二号の規定に基づく許可
2.審議事項
(1)26新建審請第1号について
決定事項
1.同意案件
(1)建築基準法第44条第1項第二号の規定に基づく許可
敷地の地名地番 新宿区大久保二丁目15番4の一部
用途 路線バスの停留所の上家
建築物の概要 地上1階建て 鉄骨造
本件は、道路上に建築する路線バスの停留所の上家であり、道路管理者、消防及び警察から道路上に建築することについて支障ない旨の意見を得ており、公益上必要な建築物で、通行上支障ないと認められるため、同意した。
2.審議案件
(1)26新建審請第1号について
反論書について審議した。また、特定行政庁(新宿区長)を参加人に指定することを決定した。
(1)建築基準法第44条第1項第二号の規定に基づく許可
敷地の地名地番 新宿区大久保二丁目15番4の一部
用途 路線バスの停留所の上家
建築物の概要 地上1階建て 鉄骨造
本件は、道路上に建築する路線バスの停留所の上家であり、道路管理者、消防及び警察から道路上に建築することについて支障ない旨の意見を得ており、公益上必要な建築物で、通行上支障ないと認められるため、同意した。
2.審議案件
(1)26新建審請第1号について
反論書について審議した。また、特定行政庁(新宿区長)を参加人に指定することを決定した。
出席委員名
内山 忠明 委員
野本 孝三 委員
髙橋 和雄 委員
上間 和子 委員
福島 七郎 委員
関 智文 専門調査員
野本 孝三 委員
髙橋 和雄 委員
上間 和子 委員
福島 七郎 委員
関 智文 専門調査員
その他の事項
記載事項はありません。