新宿区建築審査会:第236回新宿区建築審査会
ページID:000022738
会議の名称
第236回新宿区建築審査会
附属機関の庶務を行う課及び係名
都市計画部 都市計画課
開催日時
平成24年12月10日午後2時~午後4時
開催場所
新宿区役所 本庁舎7階 住宅課管理相談室
議事の概要
会議次第
1 確認事項
(1)前回(第235回)の審査会議事概要について
2 同意案件
(1)建築基準法第44条第1項第二号の規定に基づく許可(路線バスの停留所上家)
(2)建築基準法第56条の2第1項ただし書きの規定に基づく許可(大学)
(3)建築基準法第43条第1項ただし書きの規定に基づく許可(一戸建ての住宅)
3 審議案件
(1)24新建審請第1号(市谷山伏町)
4 その他・連絡事項
(1)次回日程について
(1)前回(第235回)の審査会議事概要について
2 同意案件
(1)建築基準法第44条第1項第二号の規定に基づく許可(路線バスの停留所上家)
(2)建築基準法第56条の2第1項ただし書きの規定に基づく許可(大学)
(3)建築基準法第43条第1項ただし書きの規定に基づく許可(一戸建ての住宅)
3 審議案件
(1)24新建審請第1号(市谷山伏町)
4 その他・連絡事項
(1)次回日程について
審議・協議内容
1 同意案件
(1)建築基準法第44条第1項第二号の規定に基づく許可(路線バスの停留所上家)
(2)建築基準法第56条の2第1項ただし書きの規定に基づく許可(大学)
(3)建築基準法第43条第1項ただし書きの規定に基づく許可(一戸建ての住宅)
2 審議案件
(1)24新建審請第1号(市谷山伏町)
(1)建築基準法第44条第1項第二号の規定に基づく許可(路線バスの停留所上家)
(2)建築基準法第56条の2第1項ただし書きの規定に基づく許可(大学)
(3)建築基準法第43条第1項ただし書きの規定に基づく許可(一戸建ての住宅)
2 審議案件
(1)24新建審請第1号(市谷山伏町)
決定事項
(1)同意議案第7号及び第8号
建築基準法第44条第1項第二号の規定に基づく許可(路線バスの停留所上家)
ア 敷地の地名地番
議案第7号…新宿区西新宿三丁目177番1先
議案第8号…新宿区西新宿三丁目150番2先
イ 建築物の概要 路線バスの停留所の上家、鉄骨造 平屋建て
本件は、道路上に建築する路線バスの停留所の上家であり、道路管理者、消防署及び警察署から道路上に建築することについて支障ない旨の意見が得られている。審議したところ、公益上必要な建築物で通行上支障がないことを認め同意した。
(2)同意議案第9号
建築基準法第56条の2第1項ただし書きの規定に基づく許可(大学)
ア 敷地の地名地番 新宿区新宿六丁目412-2他
イ 建築物の概要 大学、鉄骨造 地上5階地下1階
本建築物は、周囲の居住環境を害するおそれがないことを認め同意した。
(3)同意議案第10号
建築基準法第43条第1項ただし書きの規定に基づく許可(一戸建ての住宅)
ア 敷地の地名地番 新宿区西落合二丁目965-10
イ 建築物の概要 一戸建ての住宅、木造 地上2階建て
本建築物は、建築基準法施行規則第10条の2の2及び建築基準法道路関係規定運用指針に基づく基準と同等と認められ、交通上、安全上、防火上及び衛生上支障がないことを認め同意した。
建築基準法第44条第1項第二号の規定に基づく許可(路線バスの停留所上家)
ア 敷地の地名地番
議案第7号…新宿区西新宿三丁目177番1先
議案第8号…新宿区西新宿三丁目150番2先
イ 建築物の概要 路線バスの停留所の上家、鉄骨造 平屋建て
本件は、道路上に建築する路線バスの停留所の上家であり、道路管理者、消防署及び警察署から道路上に建築することについて支障ない旨の意見が得られている。審議したところ、公益上必要な建築物で通行上支障がないことを認め同意した。
(2)同意議案第9号
建築基準法第56条の2第1項ただし書きの規定に基づく許可(大学)
ア 敷地の地名地番 新宿区新宿六丁目412-2他
イ 建築物の概要 大学、鉄骨造 地上5階地下1階
本建築物は、周囲の居住環境を害するおそれがないことを認め同意した。
(3)同意議案第10号
建築基準法第43条第1項ただし書きの規定に基づく許可(一戸建ての住宅)
ア 敷地の地名地番 新宿区西落合二丁目965-10
イ 建築物の概要 一戸建ての住宅、木造 地上2階建て
本建築物は、建築基準法施行規則第10条の2の2及び建築基準法道路関係規定運用指針に基づく基準と同等と認められ、交通上、安全上、防火上及び衛生上支障がないことを認め同意した。
出席委員名
内山 忠明 委員
野本 孝三 委員
髙橋 和雄 委員
上間 和子 委員
福島 七郎 委員
関 智文 専門調査員
野本 孝三 委員
髙橋 和雄 委員
上間 和子 委員
福島 七郎 委員
関 智文 専門調査員
その他の事項
記載事項はありません。