新宿区情報公開・個人情報保護審議会平成19年度第6回の概要
ページID:000005561
【日時】平成20年1月25日(金)14:00~16:00
【会場】新宿区役所本庁舎6階 第2委員会室
【会議公開・非公開の別】公開
【担当課】区長室 区政情報課
【会場】新宿区役所本庁舎6階 第2委員会室
【会議公開・非公開の別】公開
【担当課】区長室 区政情報課
審議事項及び結果等
審議事項 | 審議結果 | 担当課 | 資料 | |
---|---|---|---|---|
1 | 新宿区精神科病院入院患者実態調査について | 承認 | 予防課 | 5回資料5 |
2 | 生活保護システムの再構築について | 承認・了承 | 生活福祉課 | 資料1 |
3 | 「ふらっと新宿」ホームページ・通信販売システムの開設について | 承認・了承 | 商工観光課(新宿消費生活センター) | 資料2 |
4 | 後期高齢者医療制度における保険料のコンビニ収納について | 承認・了承 | 高齢者サービス課(高齢者医療保険制度準備担当) | 資料3 |
5 | 後期高齢者医療制度における外国人登録情報の目的外利用の項目追加について | 承認 | 高齢者サービス課(高齢者医療保険制度準備担当) | 資料4 |
6 | 後期高齢者医療制度における限度額適用・標準負担額減額認定証及び特定疾病療養受領証対象者判定のための国民健康保険情報の目的外利用について | 承認 | 高齢者サービス課(高齢者医療保険制度準備担当) | 資料5 |
7 | 後期高齢者医療制度における税務情報の目的外利用の項目追加について | 承認 | 高齢者サービス課(高齢者医療保険制度準備担当) | 資料6 |
8 | 後期高齢者医療制度おける葬祭費支給のための電算処理システムの導入について | 承認 | 高齢者サービス課(高齢者医療保険制度準備担当) | 資料7 |
9 | 後期高齢者医療制度における被保険者に対する入院時負担軽減支援金支給のための電算処理システムの導入について | 承認 | 高齢者サービス課(高齢者医療保険制度準備担当) | 資料8 |
10 | 後期高齢者医療制度における、制度概要チラシ等の封入封緘委託について | 了承 | 高齢者サービス課(高齢者医療保険制度準備担当) | 資料9 |
11 | 道路位置指定図等の電子化業務委託について | 了承 | 建築調整課 | 資料10 |
12 | 建築基準法施行規則の改正に伴う指定道路図・指定道路調書作成委託について | 承認・了承 | 建築調整課 | 資料11 |
13 | 新宿子どもほっとラインの運営業務委託について | 継続審議 | 教育指導課 | 資料12 |
その他
・介護保険料徴収票の紛失について
・次回は、平成20年1月30日(水)14:00から開催することを確認
【出席委員等】
1 出席委員
寄本会長、山口副会長、森岡委員、深沢委員、ひやま委員、有馬委員、あざみ委員、鈴木委員、中矢委員、鍋島委員、信夫委員、神﨑委員、近藤委員
2 説明者
予防課長、生活福祉課長、就労支援・消費者行政担当副参事、高齢者医療保険制度準備担当副参事、建築調整課長
3 傍聴人数
1名
・次回は、平成20年1月30日(水)14:00から開催することを確認
【出席委員等】
1 出席委員
寄本会長、山口副会長、森岡委員、深沢委員、ひやま委員、有馬委員、あざみ委員、鈴木委員、中矢委員、鍋島委員、信夫委員、神﨑委員、近藤委員
2 説明者
予防課長、生活福祉課長、就労支援・消費者行政担当副参事、高齢者医療保険制度準備担当副参事、建築調整課長
3 傍聴人数
1名
本ページに関するお問い合わせ
新宿区 総合政策部-区政情報課
電話:03-5273-4064 Fax.:03-5272-5500
電話:03-5273-4064 Fax.:03-5272-5500
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。