ホストクラブ等の高額請求被害 法律相談予約受付
最終更新日:2025年4月1日
ページID:000075943
高額請求被害について、弁護士が相談相手になり、法律的な助言を行います。
歌舞伎町では、ホストクラブやメンズコンセプトカフェによる高額請求事件が多発し、その借金返済のため、違法な性風俗による収入を得る人が増加しているほか、借金を抱えた本人の家族への返済請求等も発生しています。また、悪質な高額請求をきっかけに犯罪被害等に遭う危険性もあります。新宿区では高額請求被害について、弁護士が相談相手になり、法律的な助言を行っております。
相談日時
毎週木曜日午後3時~午後5時(祝日等除く)
※お一人60分以内の相談になります。
※お一人60分以内の相談になります。
対 象
新宿区内のホスト、メンズコンセプトカフェで高額請求被害にあった女性・家族
予約方法
電話での事前予約(消費生活就労支援課消費生活就労支援係)
電話:03-5273-4342
受付時間:午前8時30分~午後5時(開庁日)
電話:03-5273-4342
受付時間:午前8時30分~午後5時(開庁日)
その他
・弁護士のあっ旋、書類の作成は原則行いません。
・同一案件でのご相談は原則2回までとなります。(同じ弁護士の指名はできません)
※60分の中で、弁護士に説明し助言を受けるので、あらかじめお話をおまとめの上、ご相談ください。
・同一案件でのご相談は原則2回までとなります。(同じ弁護士の指名はできません)
※60分の中で、弁護士に説明し助言を受けるので、あらかじめお話をおまとめの上、ご相談ください。
新宿区以外の相談窓口
【相談先】一般社団法人青少年を守る父母の連絡協議会(青母連)
【電話番号】03-5291-5335
【相談先】警視庁新宿警察署
【電話番号】03-3346-0110(代表)
【電話番号】03-5291-5335
【相談先】警視庁新宿警察署
【電話番号】03-3346-0110(代表)
本ページに関するお問い合わせ
新宿区 文化観光産業部-消費生活就労支援課
消費生活就労支援係 電話:03-5273-3834 FAX:03-5273-3110
消費生活就労支援係 電話:03-5273-3834 FAX:03-5273-3110
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。