令和5年10月1日に事業系有料ごみ処理券の料金及び粗大ごみ処理手数料を改定します
最終更新日:2023年9月27日
区では、事業活動で排出される資源・ごみや、家庭から排出される粗大ごみ等の処分について、廃棄物処理手数料を負担していただいています。
この廃棄物処理手数料について、ごみの処理・処分にかかる経費とのかい離を是正し、受益者負担の適正化を図るため、令和5年10月1日(日)に以下のとおり改定します。
【廃棄物処理手数料の改定】
1キログラムにつき 46.0円 (旧料金 40.0円)
この廃棄物処理手数料について、ごみの処理・処分にかかる経費とのかい離を是正し、受益者負担の適正化を図るため、令和5年10月1日(日)に以下のとおり改定します。
【廃棄物処理手数料の改定】
1キログラムにつき 46.0円 (旧料金 40.0円)
区の収集を利用する事業者の方へ
事業系有料ごみ処理券の料金改定のお知らせ
廃棄物処理手数料の改定に伴い、事業系有料ごみ処理券の料金を下表のとおり改定し、デザインも以下のとおり新しくなります。
新券は、令和5年10月1日(日)より各有料ごみ処理券取扱所で販売します。
新券は、令和5年10月1日(日)より各有料ごみ処理券取扱所で販売します。
券の種類 | 新券(10月1日改定後) セット料金/枚数 |
旧券 セット料金/枚数 |
---|---|---|
特大70リットル券 (軽量ごみ専用) |
3,045円/5枚 | 2,660円/5枚 |
大45リットル券 | 3,910円/10枚 | 3,420円/10枚 |
中20リットル券 | 1,740円/10枚 | 1,520円/10枚 |
小10リットル券 | 870円/10枚 | 760円/10枚 |
※軽量ごみとは、ごみの自重でごみ袋が破けず、作業員1名で運搬できる重量のごみを示します。

お手元に残った旧券は、新券への切替えの経過措置として、10月31日(火)まで使用できますが、11月1日(水)以降は使用できません。下記リンク先の手続きをお願いします。
- 料金改定後の現行券の取扱い(新規ウィンドウ表示)実施期間、手続き場所、手続きに必要なもの等、詳細はこちらをご覧ください。
※ 廃棄物の処理を許可業者に委託する事業者の方へ
粗大ごみを出す区民の方へ
粗大ごみ処理手数料改定のお知らせ
廃棄物処理手数料の改定に伴い、令和5年10月1日(日)申込み受付分から
下表のとおり料金を改定します。
詳細な品目ごとの料金については、こちらでご案内しています。
なお、粗大ごみ処理券(A券・B券)については、変更ありません。
下表のとおり料金を改定します。
旧料金 | 新料金(10月1日改定後) | 主な品目 |
400円 | 400円 | 布団・いす・箱物家具特小 |
800円 | 900円 | 自転車(16インチ以上)・敷物(1畳超) |
1,200円 | 1,300円 | シングルベッド・ベッドマット |
2,000円 | 2,300円 | ダブルベッド・ソファー(大) |
2,800円 | 3,200円 | 両袖机 |
詳細な品目ごとの料金については、こちらでご案内しています。
なお、粗大ごみ処理券(A券・B券)については、変更ありません。
本ページに関するお問い合わせ
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。